型取りに挑戦したよ
5月13日(金)
今日のさくらぐみは、5月の製作に取り組んでいます。
初めて型取りを行ってみました。
説明をよく聞き、自分達で上手に丸の型を取ることができましたよ!
自分達で取った型の線に沿ってハサミで切り、まわりに切り込みを入れてたんぽぽのお花を作りました。
一から自分達で作ったので、出来た時の喜びもいつもより大きかったようです。
また今度続きを行っていきます!
2022年05月13日
畑の草取り頑張ったよ
5月11日(水)
今日のさくらぐみは、畑の草取りを行った後、なかよし公園に行って遊んでいます。
草取りでは、これからお野菜を育てることに期待を持っているようでした!
今度何を育てるのかについて、話し合う予定です。
なかよし公園では、暑さに負けず、たくさん体を動かしてきましたよ!
友達と誘い合いながら、一緒に遊ぶことを楽しんでいます。
2022年05月11日
折り紙を折ったよ
4月26日(火)
今日のさくらぐみは、4月の製作に取り組んでいます。
『てんとうむし』と『ちゅうりっぷ』の折り紙を折ってのり付けをしました。
工程も増え、少し長い時間の作業でしたが、最後までやりきる事が出来、完成した作品を嬉しそうに見ていた子ども達です。
折り紙では、友達同士教え合う姿も見られましたよ!
2022年04月26日
公園で遊んだよ!
4月22日(金)
今日のさくらぐみは、泉第一公園までお散歩に行ってきました。
ブランコや滑り台、うんてい、鉄棒などの固定遊具を楽しんだり、『むっくりくまさん』『だるまさんがころんだ』などの集団遊びを楽しんでいた子ども達です。
虫のくもを見つけ覗き込んでみたり、道中ではたんぽぽや水仙を見つけ「かわいい!」と大興奮でした。
自然に触れながら楽しんできましたよ!
2022年04月22日
こいのぼり完成まであと少し
4月18日(月)
今日のさくらぐみは、こいのぼり製作の続きを行っています。
『にじみ絵』という技法に挑戦しています。
絵の具がじわーっと広がる様子を見て、「すごーい!」「きれーい!」と大興奮の子ども達でした。
あとはのり付けを行ったら完成予定です。
完成まであと少し頑張りたいと思います!!
2022年04月18日
こいのぼりの製作始まりました!!
4月13日(水)
今日のさくらぐみは、お部屋でこいのぼり製作をしています。
トイレットペーパーの芯を縦に半分に切った物を鱗に見立てて、絵の具でスタンプして模様をつけましたよ!
好きな色をそれぞれ選び、上手に押すことができていましたよ。
これから少しずつ製作に取り組んでいきたいと思っています!
2022年04月13日
園周りのお散歩
4月8日(金)
今日のさくらぐみは、園周りのお散歩に出かけています。
まだお花などはあまり発見できませんでしたが、目にするもの全てに目をキラキラさせている子ども達です。
「あっちに行きたい!」「こっち行ってみたい!」と自分達で興味ある場所も教えてくれるので、相談しながら来週からもお散歩を楽しみたいと思います。
2022年04月08日
たくさん遊んだ雪あそび
3月11日(金)
今日のさくらぐみは、今年度最後の雪あそびをなかよし公園で思いきり楽しんできました。
ソリ滑りや雪だるま作りに雪合戦と、友だちと思い思いに楽しんでいた子ども達。
途中からちゅうりっぷぐみさんも合流し、仲良く一緒に遊んでいましたよ!!
2022年03月11日
雪あそび 楽しいね!
3月9日(水)
今日もさくらぐみは、なかよし公園で雪あそびを楽しんでいます。
大小様々な雪玉をあちこちに転がしながら大きくしていた子ども達。
ソリあそびを楽しむ子もいましたよ。
少し溶けてきた雪の上はスピ-ドも増し、とっても楽しそうでした。
最後は全員で坂登り!!元気な声が公園の中に響きわたっていましたよ。
2022年03月09日
大豊作!!
9月14日(火)
今日のさくらぐみは、畑からきゅうり2本、ピーマン4つ、人参盛り沢山を収穫してきました。
春から大切に育ててきた野菜も沢山実り、みんなで美味しくいただきましたが、さくらぐみの畑での収穫は今日で最後となります。
野菜だけでなく「キアゲハ」との出会いもあり、とっても貴重な経験をする事が出来たと思います。
2021年09月14日