社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

ひかり ブログ

保育参観楽しかったよ

6月26日(木)

今日はさくらぐみの保育参観がありました。

とても暑かったのでホールで行い、体操やダンシング玉入れをしている所を見て頂き、後半は親子一緒にゲームを楽しんでいます。

チーム戦で力を合わせたり、みんなで協力してなべなべそこぬけをしたりして、歓声を上げたり盛り上がっていましたよ。

お忙しい中参観に来ていただき、ありがとうございました!
2025年06月26日

ぼくたちわたしたちの住む街探検第2

6月5日(木)

今日のさくらぐみは、北見市の街の中探検第2で、小公園周辺までお散歩しています。

交番ではおまわりさんが手を振ってくれて、大喜びの子ども達でした。

自然や建物に目を向けて、いろいろな発見を楽しみました。

小公園では休憩し、しゃぼん玉で遊んでいます。

日赤病院や郵便局の前を通り、いろいろなお話も聞かせてくれていましたよ。

帰りはお腹がペコペコになる程、たくさん歩いたり遊んできています。

「今日の給食なにかな~?」「はやく給食食べたいな」という話が多かったですよ。
2025年06月05日

ポックリ楽しいよ!!

6月3日(火)

今日のさくらぐみは、先週から始めたポックリの練習をしました。

持っている紐をピンと張って歩くのは、最初は難しい様子もありましたが、コツをつかむとスタスタと歩けるようになったり、上手に歩く事が出来るようになったりしています!!

クネクネ道にも挑戦し、楽しんでいます。

ローラー滑り台やはないちもんめなども、楽しんでいるさくら組さんです。
2025年06月03日

給食先生が来てくれました

6月2日(月)

今日は給食室の調理師さんが、さくらぐみの給食を食べている様子を、見に来てくれています。

「きゅうりおいしい!!」という声も聞かれ、みんなで美味しく食べています。

いつも美味しい給食をありがとうございます!
2025年06月02日

商店街に行ってきたよ

5月22日(木)

今日のさくらぐみは、駅前の商店街へ行っていろいろなお店を見て来ています。

お店の方やお買い物に来ている方が声を掛けて下さり、手を振ったりお話したりして、交流することも出来ました。

お肉屋さんでは、お店の中に入っても良いと言っていただき、大きなお肉に驚いていた子ども達です。

終始大興奮で、様々な発見を楽しんでいましたが、声の大きさや交通ルールを意識しながら、楽しくお散歩しています。

また行きたいと、楽しみにしている子ども達です。
2025年05月22日

図書館へ行ってきました

5月21日(水)

今日のさくらぐみは、初めて図書館へ行ってきました。

1階のフロアを探検して、貸し出し機や検索機を見ています。

たくさんの本に大喜びしながらも、静かにすることのお約束を守っています!

グループごとに好きな本を1冊選び、読み聞かせをして楽しみました。

どの本も嬉しそうに見ていたさくらぐみさんです。
2025年05月21日

桜を見てきたよ

5月7日(水)

今日のさくらぐみは、遊歩道を歩いて桜を見てきました。

ピンク色が薄い木・濃い木があったり、お花の大きさも様々でチョンチョンと指先で触れてみたり、散っている花びらをキャッチしようとしたりと、春を満喫してきましたよ。

チューリップやつくしもたくさん見ることが出来、嬉しそうなさくらぐみさんです。
2025年05月07日

初めての空き箱製作

4月23日(水)

今日のさくらぐみは、初めて空き箱製作をしました。

セロテープ・ガムテープの使い方を確認し、どのように箱やカップをくっつけるか説明を聞いてから始めました。

箱やカップ・ラップ芯などどれを使おうか目を輝かせて選び、イメージを形にしていくときは、真剣そのものでしたよ。

出来上がると、何を作ったのかお友だちと話をして、嬉しそうな様子のさくらぐみさんでした。
2025年04月23日

粘土あそび

4月17日(木)

今日のさくらぐみは、粘土あそびをしています。

ずっと楽しみにしていた活動だったので、目を輝かせながらヘビを作ったり、クッキーのように型を抜いたりして、お友だちとお話をしながら楽しんでいましたよ。
2025年04月17日

こいのぼり製作に取り組んでいます

4月15日(火)

今日のさくらぐみは、こいのぼり製作を行いました。

昨日から取り組んでおり、マスキングテープ、クレヨン、絵具を使ってのはじき絵は昨日行い、今日は色水としゃぼん玉液を使って「バブルアート」に挑戦をしています。

バブルアートでは、フーッと息を吹くと沢山の泡が出てきて大興奮の様子でしたよ。

どれも素敵な模様のこいのぼりになりましたよ!!
2025年04月15日