駐車場まで避難したよ
8月27日(水)
今日は午睡目覚め時の避難訓練を行ないました。
午睡から起きる時間に放送とベルが鳴ったので、驚いているお友だちもいましたが、先生のお話を聞いて上手に避難していた子ども達です。
いつ災害が起こるかわかりません!
皆でしっかりと訓練していきたいと思います。
2025年08月27日
ドキドキしたね!
8月1日(金)
今日は避難訓練として、不審者が侵入した際の訓練を行ないました。
予告なしでの活動でしたが、窓の外に不審な人が立っていることに気が付いたお友だちは、すぐに先生に報告してくれました。
中に不審者が侵入してきた時は、ビックリしたお友だちもいましたが、先生のお話をよく聞いて騒がずに上手に避難していましたよ。
最後に不審者の正体が先生とわかり、一安心の子ども達でした。
不審者を捕まえる時に使用した『さすまた』も興味津々で眺めていましたよ。
2025年08月01日
なかよし公園へ避難したよ
7月15日(火)
今日は火災時の避難訓練を行ないました。
予告なしでベルが鳴ったため、驚いたお友だちも多かったのですが、先生のお話をよく聞いて上手になかよし公園へ避難していましたよ。
公園では先生方による消火訓練も行い、消火器を使っている先生を見て「頑張れ~」と応援しているお友だちもいました。
ホールへ移動してからは、DVD鑑賞をしました。
『ハローキティとまなぼう!ぼうさいくんれん』と『忍者玉丸の日の用心』を観ています。
みんな真剣に見入っていました。
園長先生や担当の先生から避難時の大切さのお話があり、質問にも積極的に答えていた子ども達です。
2025年07月15日
6月17日(火)
今日は地震・風水害の避難訓練を行ないました。
地震の発生を想定して、ベルが鳴るとテーブルや物陰に隠れる訓練を行ない、その後園前の駐車場へ。
そこから芸文前広場へ移動しました。
小さいお友だちはお散歩カーやベビーカーに乗っての移動。
大きいお友だちは急ぎ足での移動となりました。
それぞれ先生のお話を聞いて、長い距離も頑張って移動していた子ども達です。
みんなとっても上手でしたよ。
2025年06月17日
ベルが鳴ったよ
5月14日(水)
今日は火災時の避難訓練を行なっています。
改築工事に伴い大型車が出入りしているため、今月はホールへ避難する練習をしました。
初めて参加するお友だちは、ベルの音にビックリしていましたが、先生と一緒に頑張ってホールへ移動していましたよ。
最後は園長先生から避難時の大切さをお話してもらい、真剣に聞いていた子ども達です。
次回はお外へ避難する予定です。
2025年05月14日