すみれ組は大忙し!
今日のすみれさんは みんなが大忙し!
おゆうぎ会の練習の合間を縫って、『靴作り』と『壁面のツリー作り』を行いました。
半分ずつに分かれて、入れ替わりながらの作業です。
忙しくても、それが楽しくて仕方がないすみれさん達。
「次は何するの?」とニコニコです。
そして、夕方には『クリスマスツリー』の飾り付けのお手伝い。
どこに飾るかを考えながら、相談しながら飾っていましたよ。
おかげで とても可愛く飾れました!
2019年12月03日
給食試食会
今日は、すみれ組さん対象の給食試食会でした。
朝から、「今日、お父さんくるんだ~」「お母さん、早く来ないかな~」と、楽しみにしていた子ども達。
時間が近づくにつれて、時計を見る回数も多くなっていました。
先日、食育セミナーでお箸の持ち方をお勉強したばかりなので気をつけながら箸を持ち、みんなで楽しく会食しました。
お家では食べない苦手な物も、みんなと食べるから不思議と食べられ、全員完食!
忙しいお仕事の合間をぬって参加していただいた保護者のみなさん、ありがとうございました!
2019年11月07日
習字
今日は、月に一度の習字の日でした。
今回のお手本は”やま”。
「北見は木に囲まれていてお盆のようなところだから盆地っていうんだよ」と、教えてもらってから習字を開始。
”ま”の、丸く書く部分の筆使いが中々難しいようでしたが、みんな頑張っていました。
2019年11月06日
社会見学!
すみれ組は、2チームに分かれて‟市バス”に乗り『北網圏文化センター』へ行って来ました。
初めて‟市バス”に乗る子が多く「ドキドキする・・。」と言いながらバスに乗り込み、バスの料金を渡すと「どうしてお金払うの?」と素朴な疑問が。
お金を払う理由を説明すると「ふぅ~ん。」と納得していましたよ。
前半・後半で出発し、センターの前で合流してからは『ナナとハチ』のプラネタリュウムを見せてもらったり、科学館で‟地震と台風”の体験をしました。
その後は、あちらこちら気になるところで見学したり、実験したり、遊んだりしてきました。
帰りもバスで帰って来ましたが、園の近くに来るとさすがに「疲れた~!」の声が聞こえてきましたが、楽しい一日になりました。
2019年10月30日
最後もしっかりと
昨日の、やきいもの後片付けをしました。
そばへ行くとまだ、燻ったにおいがして余韻に浸りながら掘った穴を埋めて、ジャンプしたり、ギュッギュッと踏み固めました。
その後、となりの公園へ行き、すみれさんは食べられないけど、来年のやきいもの為に…と、みんなで落ち葉ひろいをしてきました。
たくさんの落ち葉だったので拾っているうちに遊びたくなり、大の字になったり探検隊みたいに隙間に入ってみたりして楽しんできました。
2019年10月25日
明日の準備!
すみれ組さんは、いよいよ明日になった‟やきいも”のために、全員で‟さつまいも”と‟じゃがいも”を洗いました。
‟じゃがいも”を洗っている時に、種類の違うものを発見し、「‟さつまいも”の赤ちゃんみたい!」と大喜び。
「皮の色は違うけど、中身の色はどうなんだろう・・・?」との発言があり、明日焼きあがった時に見てみようと楽しみにしています。
明日が待ち遠しい すみれ組さんです。
2019年10月23日
11月の園外保育・・・すみれ組
すみれさんは、最初に1階のお人形や・遊具を見て遊んだ後、2階へ行って楽しく遊びました。
お弁当を食べた後、2階で遊びましたが園にもある‟カプラ”を発見して、遊んだそうですよ。
その後は‟影絵”も見て、楽しい一日になりました。
バスでは、お昼寝をしながら帰ってきた子もいるそうですよ。
今まで毎回、可愛い・美味しいお弁当を、ありがとうございました!
2019年10月18日
準備!
すみれ組さんは、来週の‟焼いも”のために穴掘りをしてくれました。
先生方が少しだけ掘った土を積み上げて、固めて行きます。
シャベルと手を使って作業をしましたが、自分の掌を見て「わぁー!真っ黒‼」とビックリ!
それでも、みんなの為に頑張ってくれました!
最後に小さい子たちがケガをしないように、コーンを立てて終了です。
みんな「今年は‟さつまいも”がお店に無いって園長先生が言ってたけど、あったの?」と、少々心配そうにしていました。
‟さつまいも”が、ありますよーに!
2019年10月17日
園外保育 すみれ
すみれ組さんは‟水族館”の方から見学しました。
興味深々で見学した後、‟果夢林館”へ移動。
勝手知ったる場所で、思い切り楽しみました。
『鳩時計』全員で見た後、すみれさんもお外で美味しくお弁当を頂き、その後は周辺を探索しました。
(鳩時計は合計4回程 見てきたそうです。)
ごっこ遊びの時の参考に、お店屋さんを覗いて見ると、大きなクマがアイスを持って立っており「わぁーー‼」とビックリ仰天のみんなでした。
色々な所を見学出来て、楽しい一日になりました‼
2019年09月27日
お寿司 作りました!
すみれ組さんは、ごっこ遊びの時にお店に並ぶ‟お寿司”を作りました。
お寿司を作るグループ・ネタを作るグループ・出来上がったお寿司をきれいに並べる子と、みんな思い思いに楽しみながら作業をしていました。
みんな思い切り楽しんでね!
2019年09月26日