社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

めぐみ ブログ

もちつき

12月17日火曜日

今日はみんなでおもちつき!!
もち米から見ることができ、先生たちが粒を潰してから一人ずつ子ども達がもちをつきました。
みんなで一生懸命ついたので、柔らかくてとっても良いおもちの出来上がり!
さくら、すみれ、ゆりさんは、あんこもちを手作りして美味しくパクッ♪
小さいお友達はきな粉もちを何度もおかわりしてパクパク♪
大きいお友達も、あんこもちの後にきな粉もちもいただきましたよ~☺たくさん食べて、元気いっぱいな子ども達でした☆
2024年12月17日

お遊戯会 ゆり組

12月14日土曜日

最後はゆりさんです。時には話し合いをしながら、練習の時から頑張っていたゆりさん。
遊戯は、細かいところまで何度も練習していましたね。日に日に上達する姿、素敵だったよ!本番も、女の子男の子共にバッチリでした☆

劇の台詞も、自信を持って大きな声で言えるようになったね!
歌・楽器、あいさつも、最後まで頑張ったゆりさん。かっこいい姿をみてもらえたね☺

保護者の皆様も、駐車場や会場内など、たくさんのご協力をいただきありがとうございました!
2024年12月17日

お遊戯会 Ⅱ部 すみれ組

12月14日土曜日

続いて、Ⅱ部の様子です。まずはすみれさん!

男の子の遊戯、本番が一番うまく踊れました☆女の子はアイドルになりきってとっても可愛かったね♡
劇、歌・楽器も、緊張の中最後まで頑張りました!
2024年12月17日

お遊戯会 さくら組

12月14日土曜日

続いて、さくらさん!

女の子も男の子も、遊戯では大好きなキャラクターになりきって上手に踊りました☆衣装もバッチリ着こなしていたね☺劇、歌・楽器も、練習通り頑張れました!
2024年12月17日

お遊戯会 たんぽぽ組

12月14日土曜日

続いて、たんぽぽさん!
お父さんやお母さんを見つけると、嬉しそうにしていましたね☺
朝泣いていたお友達も泣き止んで、ステージ上でも、いつものたんぽぽさんでした☆頑張りました~!!
2024年12月17日

お遊戯会 Ⅰ部 もも・ちゅうりっぷ組

12月14日土曜日

先日のお遊戯会では、たくさんの方が観に来て下さいました!
お遊戯会当日の様子をお伝えしていきます。

ももさんとちゅうりっぷさんのお遊戯、衣装もとっても似合っていて、可愛かったですね♡
幕が開いてたくさんのお客さんにビックリしたと思いますが、頑張りました~!
2024年12月17日

明日はお遊戯会!!

12月13日 金曜日

明日はいよいよ お遊戯会!!
踊りの練習や楽器の練習 劇の練習は
今日まで!
確認しながら 最後の練習頑張ったよ
ももさん ちゅうりっぷさん たんぽぽさん
さくらさん すみれさん ゆりさん
緊張しちゃうかもしれないけど
たくさん 拍手してね♪
明日はみんなで頑張るぞ!!
2024年12月13日

粘土しよう!カラフルブロックしよう!さくらさん

12月12日 木曜日

さくらさんはお遊戯会の練習の後
お部屋で粘土遊びやカラフルブロック遊びをしたよ
粘土遊びは自分たちで粘土板や粘土を出して
準備OK!
スパイダーマン作りたい!
どうやったら スパイダーマンになる?
いろいろ 考えたよ~
お山も作った!
カラフルブロックで バイク!
私は赤ちゃん!かわいいでしょ♡
いろいろな物を作れるようになったね♡
2024年12月12日

お遊戯会総練習 第2部

12月11日 水曜日

今日は、総練習第2部が行われました。
ゆりさんと、すみれさんが参加しています。
「あ~緊張するぅ~」なんて声も聞かれましたが
しっかりステージに立ち、上手に発表出来ました。
今日も、福祉会館のおじいちゃん、おばあちゃんが
見に来てくれましたよ。
本番は、14日土曜日です。
どうぞ、お楽しみに~‼
2024年12月11日

お遊戯会総練習 第1部

12月10日 火曜日

今日は、第1部の総練習が行われました。
ももさん、ちゅうりっぷさん、たんぽぽさん
さくらさんが、プログラム順で参加しています。
緊張している様子も見られましたが、
みんな、頑張って発表できました。
福祉会館のおじいちゃん、おばあちゃんも
数名見に来て下さいました。喜んで見て頂けた様ですよ。
明日は、第2部の総練習です。
2024年12月10日