砂あそび楽しいね!
7月6日火曜日
園庭でスコップやカップを持って砂あそびに挑戦したももさん!スコップで上手にすくったり、手で砂を握ってカップに入れてみたりと、サラサラの砂の感触を楽しんでいました。
少しずつ色々な経験が増えていっていますよ♪
2021年07月06日
避難訓練
7月6日火曜日
今日は火災の避難訓練がありました。急に火災ベルが鳴ってビックリ!でも、先生の誘導で上手に避難し、回数を重ねるごとにとっても上手になってきました。
夏は焼肉や花火など、楽しいことがいっぱい!火を使う場面も出てくるので、どんなことが危ないのか、どうしたら楽しく過ごせるのか、改めてお家でもお話してみてくださいね。
2021年07月06日
ハサミでチョキチョキ
7月5日月曜日
すみれさん、トイレットペーパーの芯に書いた線のところまで真剣な表情でハサミで切り、タコのような形ができました。
今度、花火の製作で使うスタンプを作っていたようです。
前の日に「花火見た!」と言っていたお友達もいて、イメージを膨らませていましたよ。
どんな作品ができるか楽しみですね!
2021年07月05日
絵の具で遊んだよ!
7月2日金曜日
さくらさん、すみれさん、ゆりさん3クラスで絵の具・色水・ボディーペインティングをして遊びました!
色水のジュース作り、足形手形取り、腕や足に絵の具をぬりぬり…と、それぞれ好きな遊び方をしていました。
遊び終わった後は、「楽しかったー!!」と言っていましたよ!また遊ぼうね♪
2021年07月02日
あわわ~
7月2日金曜日
たんぽぽさんは、園庭でしゃぼん玉と泡・水遊び!
しゃぼん玉や泡あわを手の上に乗せてフーっと吹いてみたり、泡の感触も楽しみながら遊びました。
最後は泥遊びにもなり、色々な夏の遊び方で満喫していますよ!
2021年07月02日
さくらんぼ見つけた!
7月2日金曜日
昨日のももさんに続き、ちゅうりっぷさんも山下公園に行き、木になっているさくらんぼを発見!
落ちていたさくらんぼを手に持ち、美味しそうだな~と興味津々で見たり、切り株の上にたくさん置いてあった石でお料理ごっこをして遊びましたよ♪どんな食べ物が出来上がったかな?
2021年07月02日
ももさんのお散歩
7月2日金曜日
最初の3枚は、昨日山下公園へ行った時のお散歩の様子です。
木にさくらんぼがなっているのを見つけ、指をさし声を出して教えてくれました!発見を喜んでいましたよ。
木陰で気持ち良く過ごしました。
次の3枚は、今日美芳第三公園に行った時の様子です。
マーガレットの花や草を摘んで遊んだり、太鼓橋に上ろうと挑戦する姿もみられていましたよ!間から顔を出し、つかまり立ちをしたりと、元気に遊んできました♪
2021年07月02日
さくらさんのおばけちゃん
7月1日木曜日
この前ゆりさんのおばけ屋敷がありましたが、遊びに行ったさくらさんから、「おばけ屋敷やりたい!」と声があがり、なんと今日の夕方、さくらさんのおばけ屋敷がオープン!
おばけの衣装を着て隠れて、準備万端!おばけ役のさくらさんが怖くなって泣いちゃうこともありましたが、他のクラスのお友達が順番に遊びに来てくれて、「おばけだぞ~~」と、可愛いおばけちゃんが脅かしていました。
色々なおばけちゃんがいて、ユニークなおばけ屋敷でした♪
2021年07月01日
明日のお天気は…?
7月1日木曜日
すみれさん、遊戯室で「お天気予想ゲーム」!
以前作ったてるてる坊主を、晴れ・雨・曇りの絵が置いてあるところにポーンとなげて、どこに落ちたかな?とみんなで見てみました。
ちょうど晴れと曇りの間に落ちて「晴れのち曇り」だったり、「晴れ」だったり…明日のお天気、誰が当たるかな?
2021年07月01日
噴水のお水、気持ちいいね!
7月1日木曜日
さくらさんは、遊歩道の噴水広場を目指してお散歩♪
噴水が近くに見えてくると、「噴水だぁ~~!」と大喜びで、自然と歩幅も速くなっていました。
到着すると、早速お水にふれてパシャパシャし、手形を取っているお友達もいました。
暑さの中、気持ち良く涼んでいたさくらさんでした♪
2021年07月01日