社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

めぐみ ブログ

紙遊び ももさん

1月30日 月曜日 

今日はお部屋で紙遊び。

大きな新聞紙をビリビリビリ~!

きゃあ!! 面白い! 

ビリビリビリ~ 

今度は自分で破いてみる!! 

新聞紙ではたきも作ったよ。

お掃除しようね 

冠もつくったよ 

先生に被せてあげるね~♡ 

窓の外ではお兄ちゃんたちが遊んでいるよ。

「こんにちわ♡」お部屋の中からごあいさつ
2023年01月30日

たんぽぽ病院開院! たんぽぽさん

1月27日 金曜日 

たんぽぽ病院開院したよ。

さあ お腹を診ますよ
 
どこが痛いのかな?

ここかな? ここかな? 

お薬出しますよ~。

たんぽぽ病院の先生は名医だよ 

なんでも病気は治しちゃいます。

いつでも病気の時は来てくださいね。

また 病院ごっこしようね
2023年01月27日

さくら、すみれさん お尻滑りにGo!!パート2

1月27日 金曜日 

さくらさんは、初めての美芳第1公園 

すみれさんと一緒に滑ったよ。

よーいドン!! 

わあ~ あれぇ~?止まっちゃう!? 

でも 面白い!! 

今度は一人で滑るよ! 

アンパンマン滑りにも挑戦  ひゃあ!!

今度は大きなシートで 滑るよ  

3,2,1! 

みんなで滑ると面白いね~♪ 

また、一緒にに公園に行こうね
2023年01月27日

さくら、すみれさん お尻滑りにGo!!パート1

1月27日 金曜日 

今日はさくらさん、すみれさん一緒に

美芳第1公園へ行ってきました。

一緒に手を繋いでレッツ ゴー!!

すみれさんは道路側 さくらさんは内側 

車に気を付けて歩きます。

お尻滑りを始める前は、

準備体操をしっかりしてね。

さぁ~!!お尻滑りだあ!!

みんなで一緒に滑ろうね。
2023年01月27日

雪だるま製作パート2 ちゅうりっぷさん

1月26日 木曜日 

今日は、雪だるま製作の続きをしました。

丸シールで目やボタンを付けて、

帽子もつけて 

初めてクレヨンを使って 

雪だるまのお口を書きました!!

笑っているお口 怒っているお口 

いろいろなお口を書いていましたよ。

自分の雪ダルマが出来上がると 

じゃーん!!完成!! 

雪だるま 見てね!!とアピールしていたよ。 
2023年01月26日

すみれ探検隊!? 美芳第3公園へ!

1月26日 木曜日 

すみれさんは、美芳第3公園へお散歩!

途中 大きなつららを発見!!

すご~い!!でっかいねぇ~ 

そうだ!

すみれ探検隊になっていろいろ発見しよう!!

ということで 

お散歩しながら、カラスを見つけたり 

風が吹いて雪が舞い散る様子を見て 

雨みたいだねえ~ 

いろいろ 発見してきたよ。

公園では、大きな雪山を海賊船に見立てて 

海賊ごっこもしたよ!
2023年01月26日

もも温泉だよ~!ももさん

1月26日 木曜日 

ももさんのお部屋は 温泉に変身!

寒い時には温泉が一番!!

温泉のお風呂は二つあるよ~。

硫黄温泉かな?薬草湯かな?

お休み処もあるよ~。

飲み物は何がいいかな?

温泉シャワーも気持ちがいいよ♪

もも温泉に入りにきてね♡
2023年01月26日

お尻滑り!園庭遊び たんぽぽさん

1月26日 木曜日 

たんぽぽさんは元気いっぱい!!

お庭でお尻滑りを楽しんだよ!

みんな~一緒に滑るよ~!!

お友達の掛け声でみんなで一列になって 

よ~いドン!!

おもしろ~い!!

またまた 一緒に滑ろうね♪
2023年01月26日

さくらさんの、保育参観

1月26日 木曜日 

今日は、

さくらさんの保育参観が行われました。

さくらさんは、いつもしているリズム遊び 

ピアノの音に合わせて

体を動かしているところを

見てもらいましたよ。

ちょっぴり、緊張しながらも頑張りました。

リズムの後は、ひっくり返してポン!!

椅子取りゲームなどを

親子で楽しみましたよ。

さくらぐみの父母の皆様 

参観のご協力ありがとうございました。
2023年01月26日

製作 豆の袋つくり さくらさん

1月25日 水曜日 

今日は節分に使う豆の袋をつくりました。

赤オニの髪や牙、

角も自分でハサミでチョキチョキ・・

とっても集中して作業していましたよ。

表情豊かな、いろいろなオニの顔ができました!。

節分の時には、

袋の中に豆を入れてオニ退治!!

さあ~がんばるぞ!!
2023年01月25日