社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

めぐみ ブログ

あわわ~

7月2日金曜日

たんぽぽさんは、園庭でしゃぼん玉と泡・水遊び!
しゃぼん玉や泡あわを手の上に乗せてフーっと吹いてみたり、泡の感触も楽しみながら遊びました。
最後は泥遊びにもなり、色々な夏の遊び方で満喫していますよ!
2021年07月02日

さくらんぼ見つけた!

7月2日金曜日

昨日のももさんに続き、ちゅうりっぷさんも山下公園に行き、木になっているさくらんぼを発見!
落ちていたさくらんぼを手に持ち、美味しそうだな~と興味津々で見たり、切り株の上にたくさん置いてあった石でお料理ごっこをして遊びましたよ♪どんな食べ物が出来上がったかな?
2021年07月02日

ももさんのお散歩

7月2日金曜日

最初の3枚は、昨日山下公園へ行った時のお散歩の様子です。
木にさくらんぼがなっているのを見つけ、指をさし声を出して教えてくれました!発見を喜んでいましたよ。
木陰で気持ち良く過ごしました。

次の3枚は、今日美芳第三公園に行った時の様子です。
マーガレットの花や草を摘んで遊んだり、太鼓橋に上ろうと挑戦する姿もみられていましたよ!間から顔を出し、つかまり立ちをしたりと、元気に遊んできました♪
2021年07月02日

さくらさんのおばけちゃん

7月1日木曜日

この前ゆりさんのおばけ屋敷がありましたが、遊びに行ったさくらさんから、「おばけ屋敷やりたい!」と声があがり、なんと今日の夕方、さくらさんのおばけ屋敷がオープン!
おばけの衣装を着て隠れて、準備万端!おばけ役のさくらさんが怖くなって泣いちゃうこともありましたが、他のクラスのお友達が順番に遊びに来てくれて、「おばけだぞ~~」と、可愛いおばけちゃんが脅かしていました。
色々なおばけちゃんがいて、ユニークなおばけ屋敷でした♪
2021年07月01日

明日のお天気は…?

7月1日木曜日

すみれさん、遊戯室で「お天気予想ゲーム」!
以前作ったてるてる坊主を、晴れ・雨・曇りの絵が置いてあるところにポーンとなげて、どこに落ちたかな?とみんなで見てみました。
ちょうど晴れと曇りの間に落ちて「晴れのち曇り」だったり、「晴れ」だったり…明日のお天気、誰が当たるかな?
2021年07月01日

噴水のお水、気持ちいいね!

7月1日木曜日

さくらさんは、遊歩道の噴水広場を目指してお散歩♪
噴水が近くに見えてくると、「噴水だぁ~~!」と大喜びで、自然と歩幅も速くなっていました。
到着すると、早速お水にふれてパシャパシャし、手形を取っているお友達もいました。
暑さの中、気持ち良く涼んでいたさくらさんでした♪
2021年07月01日

今日から7月!

7月1日木曜日

あっという間に7月ですね。ゆりさんが季節ごとに作っている壁面もすっかり夏です。春は桜の木、夏はクワガタやカブトムシ、それからリクエストがあった蝶々も、めぐみの子ども達を見守ってくれていますよ。

今日はゆりさんがプールの掃除をしました!すみれさんも一緒にプールの使い方のお話を聞いて、プール遊びにワクワクしている様子です。
タオルできれいにプールの中を拭いてくれたゆりさん、お掃除の後は、少しだけお水にふれて遊びました。プール遊び、楽しみだね♪
2021年07月01日

お絵かきしたよ!

6月30日水曜日

すみれさん、昨日行った園外保育のことを思い返しながら、絵を描きました!楽しかった思い出を絵で残し、お部屋に飾ったので見て下さいね。
その後は自由にお絵かき。それぞれ思い思いにクレヨンで表現していましたよ!
2021年06月30日

園外保育…すみれ・ゆり組

6月29日火曜日

すみれさんとゆりさんは、栄町公園まで行ってきました。
水遊びも楽しむことができ、普段遊べない遊具でも楽しむことができました。坂から転がるお友達もいましたよ!
お弁当も公園で食べています。美味しいお弁当に誘われて、アリやクモまで近くに来てしまい、「キャー!!」と時折悲鳴をあげながらも美味しくお弁当をいただきました♪

朝早くからお弁当作り、ありがとうございました!
子ども達の笑顔溢れる園外保育となりました。
2021年06月29日

園外保育…さくら組

6月29日火曜日

さくらさんは、美芳第三公園へ!
色々な遊具があり、高い所へ登ることにも挑戦していました。
草や実、松ぼっくりを切り株の上に集めてご飯作りや、こびと探しを楽しむ姿もみられましたよ。
たっぷり遊んだ後は、お待ちかねのお弁当!
さくらさんは、初めて外でお弁当を食べました。アリが敷物に上ってくる度に「怖い~(涙)」と言っていましたが、お弁当はとっても美味しくいただきましたよ♪
2021年06月29日