氷あそび たんぽぽさん
2月14日 金曜日
たんぽぽさんは作った氷で遊んだよ
どんな氷が出来たかな?
色々な氷ができたよ
先生!氷ができてる!
どうやって 氷が取るの?
いろいろな氷が出来て 面白いね
お山に登って お尻滑りも楽しかった
2025年02月14日
粘土遊び ちゅうりっぷさん
2月13日 木曜日
ちゅうりっぷさんは粘土遊び
クルクル ぎゅぎゅ
手のひらでコネコネしながら
丸めたり 伸ばしたり つぶしたり
ちぎったり いっぱい 粘土で遊んだよ
2025年02月13日
自画像 描いたよ すみれさん
2月13日 木曜日
すみれさんは
クレヨンと絵の具で
自分の顔を描きました。
鏡を見ながら・・・
まゆげは・・・
目はどうかな?
髪の毛はどんな感じ?
じっくり じっくり鏡を見て
自分の顔を観察
どんな顔がかけたかな?
2025年02月13日
子育て支援
2月12日 水曜日
今日は、一組の姉弟のお友だちが
来てくれましたよ。
短い時間でしたが、遊びに来てくれて、
ありがとうございました♪
2025年02月12日
ももさん、冷た~い!
2月12日 水曜日
ももさんは、不思議体験です!
水が入った風船が凍りました!
ま~るい氷が出来ました!
そーっと触って、冷たいね~。
でも、ツルツル、濡れてる、不思議だね~。
おもしろ~い♪
2025年02月12日
さくらさん おしぼりの練習
2月12日 水曜日
さくらさんは
今月からおしぼりしぼりの練習をしているよ
おてふきをたたんで 水で濡らして
ぎゅ~!ってしぼるの!!
なかなか 難しい おしぼりしぼり
きゅ!ぎゅ!ぎゅ!って 練習がんばってます
そのあとは お遊戯室でリズムや
だるまさんがころんだを みんなで遊んでいるよ
輪の中でストップ!面白かったよ
2025年02月12日
お米の粘土で遊んだももさん
2月10日 月曜日
ももさんは、初めてお米の粘土を触ってみましたよ。
にぎにぎ、ぺたぺた、こねこね、ちぎちぎ
みんな、とっても喜んで遊ぶことができました!
不思議な感触を楽しむももさんでした♪
2025年02月10日
たんぽぽさん 美芳第3公園
2月7日 金曜日
たんぽぽさん 美芳第3公園へ行ってきました
お友達と一緒に 手を繋いでゴーゴー!
公園のお山に登っちゃうよ
歩いちゃうよぉ
おっととと・・!気を付けて
お尻滑りも出来ちゃうよ
ツルツル滑って楽しんじゃうよ
2025年02月07日
ももさん 風船感触遊び
2月7日 金曜日
風船にお水を入れてみたよ
どんどん 風船がふらんで・・
どうなるのかな?
お水が入った風船
ポヨンポヨン~
触ってみたよ
ポヨンポヨン~持ち上げてみた!
お水が入った風船
ポヨンポヨンが面白い!
先生がお外に出してみた
どんな 氷が出来るかな?
楽しみだね♪
2025年02月07日
観劇「風邪の子ぴーぷーぴーひゃら団」
2月6日 木曜日
今日は観劇の日
劇団の人たちが面白いことをたくさんしてくれるよ
何かな?何かな?
どんな事かな?わくわく ドキドキ♡
けん玉、お手玉、コマ!すご~い!!
みんな真剣に見てたよ
けん玉の世界一周にも 釘付け!
楽しいパフォーマンス 面白かったね♪
2025年02月06日