社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

めぐみ ブログ

しらかば公園へ! さくら・ゆりぐみ②

10月18日 金曜日

面白そうな遊具がいっぱいのしらかば公園
ターザンロープもあったよ
ブランコやカイテントウ
おおきな滑り台やジャングルジム!!
いっぱい遊んじゃおう!!
ゆりさんもさくらさんも一緒に
みんなで遊ぼう!!
葉っぱがクモの糸に垂れていて
フワフワ浮いていたのも発見!
まるで葉っぱが飛んでる~!!
みんなで遊んで楽しかったね
また しらかば公園へ行こうね♪
2024年10月18日

やきいも!?ごっこ ゆりさん

10月17日 木曜日

ゆりさんは昨日のやきいもの絵を描きました
ホカホカお芋 
美味しそうにかけたかな?
その後は、みんなでさつまいもになろう!ということで
むらさき色の帽子を作って
みんなでさつまいもに変身!
「サツマイモ抜き」をして遊んだよ!
2024年10月17日

裏園庭デビュー!ももさん

10月17日 木曜日

今日は裏園庭デビュー!!
車に乗ったり
あんよやハイハイで橋渡りも上手に
よいしょよいしょ・・
みんなでよいしょよいしょ
初めての裏園庭
楽しかったね
また 遊ぼうね
2024年10月17日

山下公園で発見!ちゅうりっぷさん

10月17日 木曜日

ポカポカお天気の中、

山下公園までお友達と手を繋いでお散歩へレッツゴー!

公園でデカデカキノコ発見したよ

テントウムシも発見!

チョウチョやトンボもいたよ

いっぱい遊んできたよ♪
2024年10月17日

やきいも②

10月16日水曜日

給食を食べた後、今日は午睡無しでゆりさんがやきいもの準備!
先生たちが火をおこすところを見たり、さつまいもを火の中に入れたり、葉っぱを入れたりと、お手伝いをしてくれましたよ。
無事にほくほく美味しいやきいもが出来上がり、ゆりさんは一足先に味見・・おいしい~♪と、大喜び☺

お昼寝明け、みんな一緒に園庭で美味しいやきいもをいただきましたよ!
お天気も良く、とっても美味しいやきいもタイムとなりました♬
ゆりさん、お手伝いありがとう!
2024年10月16日

やきいも①

10月16日水曜日

今日はお楽しみの「やきいも」の日!
午前中、すみれさんとゆりさんで、さつまいものアルミホイル巻きをしましたよ。
新聞紙でクルクル巻いたあと、お水に浸して、最後にアルミホイルでしっかり巻いて完成!
すみれさんからゆりさんへ、「準備よろしくね」と声をかけてもらって、ゆりさんもやる気満々☆

その後はゆりさんが園庭に出て、やきいもを焼く準備で重たいブロック運びをしてくれましたよ。
2024年10月16日

ももさんぽ♪山下公園編

10月15日 火曜日

山下公園へ出かけたももさん。
あんよが出来るお友だちは、
よーいドン!で、いっぱい、いっぱい、走りました。
シートの上で、きれいな葉っぱを見せてもらって
さわってみたり、遊具の穴から
いないいないばあっ!
面白かったね~♪
2024年10月15日

たんぽぽさんは、お遊戯室だよ

10月15日 火曜日

たんぽぽさん、今日は、お遊戯室で
平均台を渡ったり、戸板滑りにチャレンジです。
バランス、バランス上手に渡って、階段上り、
しゅーっと滑って、おもしろ~い♪
何度も繰り返しチャレンジのたんぽぽさんでした‼
2024年10月15日

ちゅうりっぷさん、ピアソン公園へ

10月15日 火曜日

ちゅうりっぷさんは、頑張ってみんな歩いて
ピアソン公園に出かけましたよ。
少しずつ、しっかり歩けるようになっていますねー♪
公園では、お山の上り下り、くりや木梨の実、
まっぼっくりを見つけたり、
切り株からのジャンプにチャレンジしたり、
たくさん遊んだちゅうりっぷさんでした!
2024年10月15日

ゆりさん お遊戯室で・・・!

10月11日 金曜日

ゆりさんはお遊戯室で
リズム遊びやジャンピングマットで遊んだ後は
大型積み木を組み立てて
キャンプファイヤーごっこ!
「キャンプファイヤーって??」
「こんな感じなんだよ」
「僕 火をやりたい!」
「よぉし!みんなでキャンプファイヤーをしよう!」
キャンプファイヤーの周りで
マイムマイムを踊ったよ
フォークダンス♪たのしかったね
2024年10月11日