社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

ひかり ブログ

飾ったよ!

8月6日(木)

今日は各クラス明日の七夕まつりに向けて、七夕飾りを飾りました。

七夕飾りの周りで盆踊りを踊ったクラスや、お友だちの短冊を見て会話を楽しむクラスとさまざまでした。

みんな明日のおまつりを楽しみにニコニコでした。
2020年08月06日

折り紙折ったよ!

8月6日(木)

今日のちゅうりっぷぐみは、折り紙でアイスクリームを折りました。

「何味にしようかな」とお友だちとお話し、楽しみながら折っていましたよ。
2020年08月06日

若松ファミリーランド

8月5日(水)

今日のさくらぐみ・すみれぐみは、若松ファミリーランドへ行って来ましたよ。

豆汽車に乗って周りの景色や乗り物を見て、盛り上がっていた子ども達です。

蝶々が沢山とんでいて、興味津々な様子でじっくり見ていましたよ。

動物(くじゃく・やぎ・りす・うさぎ)も見て、大喜びしていました。

途中で雨が降ってきたので、早めに園に戻っています。
2020年08月05日

0・1・2歳交流会

8月5日(水)

今日はひよこぐみ・つくしぐみ・たんぽぽぐみの交流会を行いました。

おままごとやブロックを使って遊んでいます。

異年齢児との関わりを楽しんでいた子ども達です。
2020年08月05日

また見る事が出来ました!!

 8月4日(火)今日のつくし組は芸文方面へお散歩に出掛けています。

駅では、いつも見る汽車の他に「ロイヤルエクスプレス」という珍しい汽車も見る事が出来て、子ども達も大喜びしていましたよ。

また、見られると良いですね!!
2020年08月04日

色水あそび

7月30日(木)

さくらぐみは、昨日から「明日は色水あそびをしてみよう!」と約束し、近所の空き地にお花を取りに行きました。

ところが、昨日草刈りをしたらしく、お花がなくなっていました・・。

そこへ以前、園でお掃除をしてくれていた方が来て、お庭の花や木いちごを取らせてくれました。

公園でも少し花を取り、園に戻ってみんなで花の種類ごとに分けて、スリスリ・・。

水を入れてみると、きれいなジュースに!!

飲めませんが、ジュースが出来たと嬉しそうなみんなでした。
2020年07月30日

7月の誕生会3

7月28日(火)

さくらぐみは、お友だち全員からの質問に、お誕生のお友だちが答えて楽しく過ごしています。

エプロンシアター「あかずきん」「3匹のこぶた」も見ましたよ。

すみれぐみは、お誕生会前に初めてスナップエンドウの収穫をしました。

「お~すごい」と喜び、香り・形・色などを見ていた子ども達です。

給食で食べて「あまいね」と感想も言っていましたよ。

お誕生会では子ども達のリクエストで、ホールにて「花いちもんめ」をしています。

じゃんけんでは気合いを入れて勝負し、喜んだ子・悔しがった子それぞれでしたが皆大喜びでした。
2020年07月28日

7月の誕生会2

7月28日(火)

たんぽぽぐみは、インタビューや誕生カード・歌のプレゼントでお祝いをしました。

その後はなんと!マジシャンがお祝いに来てくれて、アンパンマンのマジックを披露してくれました。

不思議なマジックに初めはキョトンと少し驚いた顔でしたが、「すご~い!」ととても喜んで見ていましたよ。

ちゅうりっぷぐみは、インタビューの際お誕生のお友だちが恥ずかしそうにしていましたが、しっかりと答える事ができ、みんなでお祝いしましたよ。

手袋シアター「ふしぎなポケット」と大型絵本「へんしんオバケ」も見て楽しみました。
2020年07月28日

7月の誕生会1

7月28日(火)

7月のお誕生会も各クラスでお祝いをしています。

ひよこぐみは、6月のお誕生会を欠席したお友だちも一緒にお祝いしています。

保育教諭からは、歌のプレゼントとカードをもらっています。

その後はみんなで、盆踊りを楽しみました。

つくしぐみはみんなでお祝いをした後、大型絵本「はらぺこあおむし」を見て楽しみましたよ。
2020年07月28日

わくわくタイム②

7月21日(火)

みんなが楽しんでいた「わくわくタイム」。

ちゅうりっぷぐみでは、「小麦粉粘土」を作るところから行いました。完成品は持ち帰っています。

ホールでは、「トランポリン」「相撲あそび」「カプラあそび」を行いました。

小さいお友だちとお兄さんお姉さんとの交流も見られ、楽しい1日となりました。

またみんなで遊びましょうね!
2020年07月21日