やきいも①
10月25日(水)
今日は子ども達が楽しみにしていた『やきいも』をしています。
すみれさんがお手伝いをしてくれて、さつまいも・じゃがいも・かぼちゃを焼きました。
ひよこ・つくし・たんぽぽぐみのお友だちも、にこにこ笑顔で食べていましたよ。
モリモリ食べておかわりするお友だちもいましたよ。
2023年10月25日
10月の避難訓練
10月19日(木)
今日は火災時の避難訓練を行ないました。
大きいお友だちは、一斉保育のためにホールへ集まっている時にベルが鳴りました。
みんな慌てることなく、先生のお話を聞いて上手に園庭へ避難していましたよ。
先生方の消火訓練も行い、「がんばれー!」と応援してくれた子ども達です。
その後、ホールにて火災と地震・津波に関するDVDを鑑賞しました。
「こわいね~」とお話するお友だちもいて、災害時の怖さを感じたようです。
今後も避難訓練を通して、様々なことを学んでほしいと思います。
2023年10月19日
にこにこタイム
10月18日(水)
今日は0・1・2歳児でにこにこタイムを行いました。
今回はなかよし公園まで、焼いもに使う落ち葉拾いに出かけています。
公園までは、長い距離を歩くロングコースと、短い距離を歩くショートコースに分かれて行きました。
ショートコースでは、ひよこぐみさんとつくしぐみさんが一緒に歩いています。
ロングコースでは、たんぽぽぐみさんとつくしぐみさんが手を繋ぎ、ベビーカーのひよこぐみさんも一緒に散歩しています。
公園についてからは、たくさん落ち葉を拾っていた子ども達です。
パラパラと落ちてくる葉っぱを見たり、色の違いに気付いたりとても楽しんでいました。
袋いっぱいに落ち葉も集まりましたよ。
2023年10月18日
落ち葉拾いしてきました!!
10月17日(火)
今日のちゅうりっぷぐみは、焼いもで使う落ち葉を拾いに、芸文前広場へ出掛けています。
1枚ずつ持った袋に沢山落ち葉を集めていた子ども達。
気が付けば大きな袋もパンパンに!!
今から焼いもを楽しみにしているちゅうりっぷさんです。
2023年10月17日
お箸の勉強をしたよ!
10月17日(火)
今日のさくらぐみとすみれぐみは、食育火育活動に参加しています!
伊藤忠エネクスグループの方々が来園。
DVDを観たりお箸を使ったゲームをしながら、命を頂く大切さやお箸の使い方のお勉強を行いましたよ。
真剣に参加していた子ども達。
給食の時間も意識しているようでした。
お家でどんなお話だったのか聞いてみて下さいね!
2023年10月17日
秋のお散歩
10月16日(月)
今日のたんぽぽぐみは、久し振りに遊歩道までお散歩に出掛けました。
緑いっぱいだった葉の色が変わっている事に気付き、「黄色だよ!」「あっちは赤だー!」と盛り上がっていました。
大きなキノコを発見したり、落ち葉の上を歩いて音を楽しんでいましたよ。
2023年10月16日
ハロウィーンフェスティバル
10月13日(金)
今日のさくらぐみは、トマトの収穫をしたり、芸文前のハロウィーンフェスティバルや菊まつりを見に行ってきましたよ。
様々な形や色や大きさのカボチャに大喜び。
触ったり持ってみたりして、カボチャの感触を味わっていました。
プロムナードの菊人形や玉ねぎの置き物(オブジェ)にも、興味津々な様子の子ども達でした。
キレイな菊も見たりと、みんな嬉しそうな表情が見られましたよ!!
2023年10月13日
芸文前広場で可愛いカボチャ見てきたよ
10月12日(木)
今日のちゅりっぷぐみは、芸文前広場へ出掛け、ハロウィンフェスティバルや菊まつりを見てきました。
オレンジや白や黄色のカボチャに、興味津々の子ども達。
大きなカボチャには、お目目もまん丸に。
牧草に座って水分補給をし、みんな良い顔をしていましたよ!!
菊まつりでは、色とりどりのお花に「可愛いね!!」と、あちらこちらこら聞こえてきましたよ!!
青空の下とっても気持ちの良いお散歩でした。
2023年10月12日
菊まつり
10月12日(木)
今日のたんぽぽぐみは、芸文前広場へ行き菊まつりを見てきました。
大きなかぼちゃを見つけて、驚いていたたんぽぽぐみさん。
「ここきたことあるんだ。」と言って、お話を聞かせてくれるお友だちもいました。
プロムナードでは、キレイな菊の花やキティちゃんやハートを見つけて喜んでいましたよ。
2023年10月12日
芸文前広場に行ってきたよ
10月12日(木)
今日のひよこぐみは、芸文前広場にお散歩に行ってきました。
色も形も大きさも様々なカボチャがたくさんあり、じっと見たり嬉しそうにしていた子ども達です。
秋の自然に触れ、楽しく過ごしています。
2023年10月12日