社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

ひかり ブログ

ハロウィン防火教室

10月30日(水)

今日は消防署の方が来園し、ちゅうりっぷ・さくら・すみれぐみは『ハロウィン防火教室』を行いました。

自分の服に火がついてしまった時の消し方や、シーツを煙に見立てて床に伏せて避難する方法を教えてもらいました。

すみれぐみを中心に実践し、学ぶ良い機会となりました。

最後にお土産のお菓子を頂き、とても喜んでいた子ども達です。
2024年10月30日

ハッピーハロウィン

10月30日(水)

今日のちゅうりっぷぐみは、ハロウィン防火教室に参加した後、先週自分達で作ったカボチャのお面とおばけのステッキで仮装をして、園内を歩いています!

「ハッピーハロウィン!!」と元気よく言っていたちゅうりっぷさん。

園長先生のお部屋ではお菓子も頂き、大喜びでしたよ!

ハロウィンを満喫しました♪
2024年10月30日

トリック オア トリート!!

10月30日(水)

今日のさくらぐみは、防火教室が終わってから1日早いですが、ハロウィンの仮装をしました。

さくらぐみのテーマは『ディズニーハロウィン』。

自分で選んだキャラクターに色を塗ってかわいい仮装をしました。

「ハッピーハロウィーン!トリックオアトリート!」と大きな声で合言葉も言いながら、楽しんでいたさくらさんです!
2024年10月30日

HappyHalloween!!

10月30日(水)

今日のすみれぐみは、1日早くみんなでハロウィンを楽しんでいます。

自分たちで作った衣装を身につけ、色々なお部屋をまわって来ました。

消防の方よりいただいたお菓子を、園長先生から受け取り喜んでいた子ども達です。
2024年10月30日

10月生まれさんおめでとう♪

10月29日(火)

今日は10月生まれのお友達のお誕生会を行いました。

10月生まれさんと9月にお休みしていた9月生まれさんも一緒にお祝いし、みんなで「おめでとう!!」とお祝いの言葉を送っています。

インタビューもお返事をしたり、自分でマイクをもって答えたりと年齢に合わせて上手に発表しています。

今月の出し物はつくし組が担当し「アンパンマン体操」を発表!

アンパンマンのキャラクターが付けているマントの好きな色を身につけて、元気いっぱい踊ってくれましたよ。

お誕生日おめでとう!!
2024年10月29日

やきいも①

10月24日(木)

今日は焼いもをしています。

昨日の天気とは一転、お日さまが出てポカポカ陽気の中焼いもをしています。

すみれぐみさんがお手伝いをしてくれて、さつまいもやかぼちゃを入れたり、皆が集めてきた落ち葉をかけたり、大活躍でしたよ。

焼きあがったお芋はご近所さんへもおすそ分け。

とても喜んで頂きました。
2024年10月24日

やきいも②

10月24日(木)

焼いている所を見学して、ひよこさんは給食の時間にお芋を食べましたよ。

つくしさんからは園庭で、さつまいも・じゃがいも・かぼちゃを味わいました。

「あまーい!」「おかわり!!」とパクパク食べていた子ども達。

皆で秋の味覚を楽しみました。
2024年10月24日

ハロウィンゲームをしたよ

10月23日(水)

今日のつくしぐみは、ハロウィンゲームをしています。

口がくり抜かれているオバケカボチャに、キャンディを食べさせてあげるゲームをしました。

大きいカボチャのパネルにビックリする様子もありましたが、ゲームが始まるとどのキャンディにしようか選んだり、口の中にポンと入れたりして楽しんでいた子ども達です。
2024年10月23日

遊歩道へお散歩に行ってきました!

10月22日(火)

今日のひよこぐみは、とても天気が良かったので、遊歩道へお散歩に行きました。

遊歩道のイチョウの葉が黄色く色付き、とってもキレイでしたよ!

落ち葉を拾ってイチョウの葉を両手に持ちながら、嬉しそうに歩いていたひよこぐみさんでした。
2024年10月22日

おいも沢山洗ったよ!

10月22日(火)

今日のすみれぐみは、明日の焼きいもで使うジャガイモとサツマイモを下準備として綺麗に洗っています。

表面のくぼみについている汚れを丁寧に洗う子ども達。

「明日楽しみだね~!!」と心待ちにしている様子でしたよ。
2024年10月22日