お別れ会①
3月17日(金)
今日はすみれぐみさんのお別れ会を行ないました。
本日は第一部として、ひよこぐみからさくらぐみまでの発表をしました。
小さいお友だちがステージに上がっただけで、「可愛い~」と声を上げていたすみれぐみさん。
元気に踊る姿を見て、ニコニコ笑顔で拍手していましたよ。
大きいクラスは楽器や歌を発表し、「上手だね~」と感激していました。
とっても楽しいお別れ会となりました。
第2部は20日に行う予定です。お楽しみに!!
2023年03月17日
お絵描きに挑戦
3月14日(火)
今日のひよこぐみは、みんなでクレヨンを使って、大きな紙にお絵描きをしました。
クレヨンを上手に持ち、自由に描いています。
線を描く子もいれば、ぐるぐると丸を描く子、いろんな色を使い色の違いを楽しむ姿など様々でした。
2023年03月14日
観劇~楽しかったね♪
3月10日(金)
今日は劇団風の子による観劇でした。
『かぜのしっぽ』という演目で、様々な物を使って風をおこしたり、音を出したり。
変化があるたびに、子ども達は「わぁ!!」「すごい!!」と歓声を上げたり、笑ったりして楽しんでいましたよ。
2023年03月10日
さくらぐみ最後の製作
3月9日(木)
今日のさくらぐみは、3月の製作の仕上げに取り組んでいます。
先週から取り組んできており、進級への期待を込めて「にじ」を題材に「ちぎり絵」を頑張ってきました。
集中して作業を行うことも出来るようになってきて、毎日少しずつ完成に向かって進めていきました。
製作が好きなさくらぐみのお友だち。
さくらさんで行うのは今日で最後だと伝えると、残念がっていました。
一年間で出来ることも沢山増え、成長を感じることができましたよ!!
2023年03月09日
折り紙したよ!
3月8日(水)
今日のちゅうりっぷぐみは、3月の製作で、うさぎと花束のお花を折り紙で折りました。
いつもより小さい折り紙も丁寧に折れるようになり、細かい作業も集中して出来るようになってきた子ども達。
うさぎの顔と体も、上手に折れていましたよ!
2023年03月08日
初めて筆を使ったよ!!
3月6日(月)
今日のたんぽぽぐみは、3月の製作の続きをしています。
白い画用紙に肌色とピンクの絵の具を塗りました。
初めてスモックを着て筆を使って行ったので、説明を聞く時からワクワク期待を高めていた子ども達。
塗り方がとても上手で丁寧に取り組んでいましたよ。
今日、塗ったものが顔やお花に変身することを知り、楽しみにしています。
2023年03月06日
3月のお誕生会(さくら・すみれ)
3月3日(金)
さくらぐみは、1名の女の子のお祝いをしています。
これで全員が5歳となります!
少し緊張気味でしたが、しっかりとインタビューに答えてこれましたよ!
他のお友だちもお祝いの気持ちで参加してくれました。
出し物では、先生達が『ちぐはぐ』のダンスを踊っています。
一緒に踊りながら楽しんで見ていましたよ!
その後、雪遊びに行っています。
来週から暖かい日が続きそうなので、今年度は最後になると思います。
体いっぱい動かして楽しんでいた子ども達です!
すみれぐみは、3月生まれのお友だちがいないため、みんなでミニゲームをしています。
フルーツバスケットやイス取りゲームなどして、盛り上がった子ども達。
イス取りゲームでは、ひなまつりということで、女の子に席を譲ってくれる優しい男の子の姿も見られました。
2023年03月03日
3月のお誕生会(たんぽぽ・ちゅうりっぷ)
3月3日(金)
たんぽぽぐみは、お誕生日のお友達がいなかったため、お楽しみ会をしています。
動物のカードを使って、絵合わせゲームをしました。
選んだカードと同じ動物のカードを探し、絵を完成させるゲームで、すぐに見つけてゴールすることができましたよ。
何の動物になったのか発表する時には、嬉しそうな表情が見られました。
ちゅうりっぷぐみも、3月生まれのお友達がいなかったので、みんなでお楽しみ会で『私は誰でしょう?』と『だるまさんが何した?』の2つのゲームをしました。
先生達のだすヒントで、答えを考えたり、「だるまさんが〇〇した?」の動きをしたり、どちらのゲームもみんな大盛り上がり♪
とっても楽しく過ごしました。
2023年03月03日
3月のお誕生会(ひよこ・つくし)
3月3日(金)
今日はひなまつり終了後、各クラスにて3月生まれさんのお誕生会を行ないました。
ひよこぐみは、お誕生日のお友だちが体調不良でお休みでした。
元気になったら皆でお祝いしましょうね!
お楽しみ会として、大型絵本の『へんしんオバケ』を見ました。
最近絵本を読むことが大好きな子ども達は、絵本の大きさに驚いていました。
興味津々で、少し興奮気味な様子で絵本を見ていましたよ。
つくしぐみも、お誕生のお友だちはいませんでしたが、ひなまつりという事で、おひなさまの前で写真を撮ってみました。
その後、先月のお誕生会(お楽しみ会)で盛り上がった『旗上げゲーム』をしています。
赤・青の旗を上手にあげて、楽しんでいましたよ!!
2023年03月03日
ひなまつり
3月3日(金)
今日は『ひなまつり』のお祝いをしました。
ホールに集まり、園長先生から「優しい心の素敵な女の子になってね!」とお話しがあり、女の子たちは元気いっぱいお返事していましたよ。
皆で『うれしいひなまつり』の歌も上手に歌っています。
先生方の出し物は手品!
それぞれの手品を見て、「わぁ~」「すごい!!」と歓声を上げたり、ビックリしたり、拍手している子ども達でしたよ。
2023年03月03日