社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

ひかり ブログ

あ~ 楽しかった‼

今日は『おたのしみ劇場 ガウチョス』さんが来てくれました。

チンドン屋さん・南京玉すだれ・人形劇『ぶんぶく茶がま』を見せてくれましたが、どれもみんな楽しくて、子ども達は大盛り上がりでした。

手拍子をしたり、合いの手をいれたりしながら夢中になって見ていました。

最後には、主役のお人形に挨拶をしてお部屋に戻りました。

ガウチョスさん、楽しい劇場 ありがとうございました‼
2018年09月20日

9月の避難訓練

今日は‟地震・災害時”の避難訓練でした。

まずは、放送で避難の方法をよく聞き、それから行いました。

先日の地震・停電の事もあり、真剣に避難する子が多かったようです。

なかよし公園から芸文前広場まで、ケガすることなく行くことが出来ました。

でも、地震はもう来てほしくないですね。
2018年09月19日

良い天気!

つくし組さんは園庭で遊びました。

ドラえもんに乗ったり、すべり台・木製遊具・ログハウス等々、思い思いの場所でたくさん体を動かして遊びました。

これからも お天気のいい日は、たくさん外で遊ぼうね!
2018年09月12日

お知らせ

地震・停電のために延期になった園外保育は、26日(水)に行うことに決定しましたので、お知らせします。

よろしくお願いいたします。
2018年09月12日

わんぱく公園

さくら組さんは、わんぱく公園までお散歩です。

久しぶりに長いすべり台で滑る事が出来て、みんなは大興奮でした。

ブランコや、砂遊び・スカイジムでものんびり遊べました。

お花を摘んだお友だちもいましたが、なぜか茎から‟ネギ”の香りが・・・。

その後はみんなで‟ろうそく鬼”をして走り回って来ました。

秋は運動で体力づくりですね!
2018年09月11日

9月7日 お知らせ 3

 お陰さまで電気が復旧しました。

電話も使えますので、何かありましたら園にご連絡ください。

皆様 ご協力頂き ありがとうございました。

なお、延期しました『園外保育』は 9月26日(水)を予定しておりますが、変更がありましたら またお知らせします。

よろしくお願いいたします。

まだ、電気が復旧していない所もあるようですので、お気をつけて お過ごしください。
2018年09月07日

9月7日 お知らせ 2

 午前6時30分 現在、こども園のある 泉町は まだ停電が続いていることが判明いたしました。

兄弟 姉妹が臨時休校のご家庭は、給食を作る事が出来ませんので、お休みのご協力をお願いいたします。

大変 ご迷惑を おかけして申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。
2018年09月07日

9月7日 の お知らせ

 停電が復旧しましたので、通常 保育を行います。

園外保育は延期ですので、お弁当は必要ありません。

なお、小学校・中学校は臨時休校となっておりますので、ご協力頂けるご家庭は、ご協力を お願いいたします。
2018年09月07日

お知らせ 3

 明日の小学校、中学校は 休校になることが決定しましたそうです。

こども園も 今日のように お休みのご協力をお願いいたします。

園への連絡につきましては、『運動会 雨天の時のお知らせ』(お手紙)に記載されている 携帯番号にかけて頂くと、担任に繋がりますので、そちらへご連絡ください。

これから暗くなり、灯りの無い生活に慣れていない私たちには危険なことが多々あると思います。

あまり動き回らずに、気を付けてお過ごしください。
2018年09月06日

お知らせ 2

 停電の復旧が何時になるか わからない状況が続いています。

明日 まだ停電が続いている場合は、お休みのご協力を お願い致します。

また、明日の園外保育は延期とします。

詳しい事は、後日 お知らせします。

よろしく お願いいたします。
2018年09月06日