七夕の短冊
今日のひよこ組さんは、七夕の制作をしました。
今年の短冊は‟クラゲちゃん”です。
可愛い手形が‟クラゲ”に変身するので楽しみにしていてくださいね!
みんなのお願い事が叶いますように‼
2018年07月23日
若松へ・・・
前回の園外保育に雨が降って延期になっていた『若松』へ、さくらさんと、すみれさんが行って来ました。
ミニ汽車に乗ってから、ジャンボ滑り台やその下にある滑り台で遊んで来ました。
遊ぶにはとても良いお天気で、楽しめたそうです!
2018年07月23日
今日のプール!
今日もプール日和!
今日はさくら組さんの様子をご紹介!
体を水に慣らしてから、泳いだり、遊具で遊んだり。
プールに通っているお友だちに顔を水に浸けての泳ぎ方を見せてもらい、練習をしてみているお友だちもいましたよ。
来週もたくさん入れるといいね!
2018年07月20日
水遊び!
たんぽぽ組さんは今年初めての‟水遊び”をしました。
みんなでプールに入ったり、出たり、おもちゃで遊んで水を流したり。
思い思いに楽しんでいましたよ。
暑い日は水遊び最高!ですね。
2018年07月20日
やっと入れたよ‼
避難訓練の後、ちゅうりっぷ組さんは‟プール”に入りました。
待ちに待った瞬間!
子ども達は大喜び‼
やっぱり夏はプールが一番ですね‼
2018年07月19日
7月の避難訓練
今日は‟火災時の通報避難訓練”を行いました。
消防署の方が来園し、見守って下さる放送を聞いて園庭へ避難。
上手に逃げられたとほめてもらいましたよ。
そして『避難と時の心得』と『火遊びをしない事』のお話をしていただきました。
その後、先生方の消化器訓練と消防署を見せてもらい、終了となりました。
ご指導いただいたお兄さん・お姉さん ありがとうございました。
2018年07月19日
保育参観・・・4歳、5歳
さくら組さんは、‟パッチンかえる”を作ってあそび、その後は、自分で描いた絵を使って‟フルーツバスケット”をしました。
カエルは急に飛び上がるのが面白く、かなり盛り上がっていましたが、ビックリしてしまうお友だちも。
フルーツバスケットは、ホールで楽しくできました。
すみれ組さんは、先生の説明を聞いてから‟お弁当”を作りました。
みんな頑張って作り、美味しそうなお弁当が出来上がりました!
参観していただいた皆様 お忙しい中 ありがとうございました。
2018年07月12日
保育参観・・・2歳、3歳
たんぽぽ組さんと、ちゅうりっぷ組さんは‟七夕飾り”作りをしました。
先生のお話をよく聞いて、お父さん・お母さんに見守られながら、頑張って作っていました。
仕上げは、また後日になるようです。
楽しみですね!
2018年07月12日
保育参観日・・・0歳,1歳
今日の参観日。
ひよこ組さんは、いつものように給食の様子を見て頂きました。
お母さんに食べさせてもらって、美味しそうに食べていましたね。
つくし組さんは、お魚を自分達で作り、そのお魚を使って‟お魚釣り”をしました。
みんなやる気満々で、楽しんでいました。
2018年07月12日
スイカ
たんぽぽ組さんは、‟ぬりえ”をしてから‟点描”をしました。
まずクレヨンで‟熊さん”と‟すいか”に色をぬりました。
キレイにぬった子、少しぬって気が済んだ子と様々ですが、みんな頑張りました‼
それから綿棒で種をテンテン。
可愛いスイカが出来上がり、みんな嬉しそうでした。
2018年07月11日