社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

ひかり ブログ

園外保育たのしかったね(さくら)

7月12日(金)

今日のさくらぐみは、園外保育としてプール遊びをした後に、お楽しみゲームをしています。

プール遊びは水鉄砲やビート板を上手に使い、お水のかけ合いを「キャーキャー」言いながら楽しんでいました。

お楽しみゲームは「木の中のリス」と「イス取りゲーム」をしています。

どちらのゲームもみんなで楽しそうにルールを守って参加してくれていたさくらさんです。

朝から「もうお弁当?」というほど楽しみにしていたお弁当は、お友だちや先生に中身を見せ合いながら、美味しそうに食べていましたよ!

お弁当作りありがとうございました。
2024年07月12日

プールと絵合わせゲーム(ちゅうりっぷ)

7月12日(金)

今日のちゅうりっぷぐみは、桜町公園に行く予定でしたが、暑かったのでプール遊びをしています。

着替えも早くなり、時間たっぷり使って楽しみましたよ♪

水鉄砲なども喜んで使い、先生方もビショビショになるほど水のかけ合いっこを楽しんでいます!

その後、お部屋で絵合わせゲームも楽しみました。

お題の野菜や果物に合うカードを見つけると喜んでいましたよ。

ゲームの後は、お楽しみのお弁当タイム!!

プールの時から「お腹空いた~」と言っていた子ども達。

喜んで食べていましたよ。

お忙しい中、ご用意ありがとうございました!!
2024年07月12日

楽しかったよ!温水遊びとお楽しみ会(たんぽぽ)

7月12日(金)

今日のたんぽぽぐみは、園外保育でエビカニクス体操をしてから、だるまさん変身ゲームをして楽しみました。

ノリノリで踊ったり、だるまさんの変身ゲームも色々な動物になりきって楽しんでいましたよ。

その後、プールあそびをしています。

ジョーロや水鉄砲を使って思い思いに遊び、楽しんでいた子ども達です。
2024年07月12日

温水あそび、お楽しみシアターをしたよ(つくし)

7月12日(金)

今日のつくしぐみは、園外保育でしたが予定を変更して、温水あそびとお楽しみシアターをしています。

温水遊びではだんだんと慣れて来て、玩具でじっくり遊んでいる姿が見られるようになりましたよ。

その後は「どんないろがすき」のパネルシアターを見ています。

色の名前を答えたり、一緒に歌ったりして楽しんでいたつくしぐみさんです。

お弁当の時間は、にこにこ嬉しそうに食べていましたよ。

お弁当の準備ありがとうございました。
2024年07月12日

温水あそびとお楽しみ会(ひよこ)

7月12日(金)

今日のひよこぐみは、園外保育でしたが気温が高い為、温水遊びとお楽しみ会をしています。

温水の感触を味わい、好きな玩具で遊んで楽しみましたよ!

みんな温水遊びが好きで、夢中になって手で水面を叩いたり、ジョーロから流れる水の動きや音を楽しんでいたひよこぐみさんです。

お楽しみ会では、アンパンマンと大きな人参のエプロンシアターを見て、興味津々でした。
2024年07月12日

楽しかったね~わくわくタイム②

7月10日(水)

他にも楽しいコーナーがいっぱいのわくわくタイム。

砂場では、泥んこ遊びをしました。

今年度初だったため沢山のお友だちが遊びにきましたよ。

穴を掘って水を流したり、泥団子を作ったり。

みんな良い表情で楽しんでいました。

園庭とつくしぐみテラスでは、しゃぼん玉遊びをしています。

園庭では大きいクラスのお友だちが、つくしぐみテラスでは小さいクラスのお友だちが楽しんでいます。

大きなしゃぼん玉が出来ると、歓声を上げて喜んでいました。

さくらぐみでは、新聞紙あそびをしています。

新聞プールがあったり、オバケの的当てあって、楽しそうに遊んでいた子ども達です。

次回は9月を予定しています。

どんな事をするのかお楽しみに~!!
2024年07月10日

楽しかったね~わくわくタイム①

7月10日(水)

今日はわくわくタイムを行いました。

いろいろなコーナーを用意して、皆で楽しみましたよ。

ホールでは、トランポリン・サーキット・カーリングで楽しみました。

たくさん体を動かして汗だくになって遊んでいた子ども達でした。

サーキットではセンサリーマットもあり、足で踏んだり手で触ったりして感触を楽しんでいましたよ。

ちゅうりっぷぐみでは、ごっこ遊びをしています。

クレープ屋さん・ドーナツ屋さん・わにわにパニックのゲームがあり、お買い物を楽しんだり、わにをハンマーでたたいたりしてニッコニコで遊んでいました。
2024年07月10日

避難訓練したよ

7月9日(火)

今日は火災時の避難訓練を行ないました。

予告なしでしたが、ベルや放送がかかるとお話をよく聞いて、身支度をして上手に園庭へ移動しています。

先生達の消火訓練の様子も見学し、興味津々でしたよ。

中へ戻ってからは、ホールで火災に関するDVD鑑賞をしています。

『やめて!ライターあそび どうぶつ村の消防隊出動』『うしわかまるのクイズでまなぶ 火事だ!どうする?』を観て、約束事を再確認した子ども達でした。
2024年07月09日

ベビーサークルで遊んだよ!

7月8日(月)

今日のひよこぐみは、初めてベビーサークルで遊びました。

サークルを用意すると、ハイハイで中に入り、積極的に遊ぶ姿が多かったです!

サークルにつかまって伝え歩きをしたり、つかまり立ちをしてたくさん身体を動かしていましたよ。

サークル内についている電話などの玩具にも興味を持ち、お友だちや先生と一緒に遊び、楽しむ子ども達でした!
2024年07月08日

カブの収穫!!

7月5日(金)

今日のさくらぐみは、畑で育てているカブの収穫をしました!!

「うわぁ~大きくなってるね~」などと言って、毎日畑を見ては収穫する日を楽しみにしていたさくらさん。

「ヨイショ!」「すご~い!ぬけた~」と大喜びで収穫していました。

穫れたカブは給食室で調理してもらい、美味しく食べました。

収穫の後は、プールでおもいっきり楽しんでいます。
2024年07月05日