保育参観日・・・0歳,1歳
今日の参観日。
ひよこ組さんは、いつものように給食の様子を見て頂きました。
お母さんに食べさせてもらって、美味しそうに食べていましたね。
つくし組さんは、お魚を自分達で作り、そのお魚を使って‟お魚釣り”をしました。
みんなやる気満々で、楽しんでいました。
2018年07月12日
スイカ
たんぽぽ組さんは、‟ぬりえ”をしてから‟点描”をしました。
まずクレヨンで‟熊さん”と‟すいか”に色をぬりました。
キレイにぬった子、少しぬって気が済んだ子と様々ですが、みんな頑張りました‼
それから綿棒で種をテンテン。
可愛いスイカが出来上がり、みんな嬉しそうでした。
2018年07月11日
海!
さくら組さんは、制作で『海』を作りました。
画用紙にクレヨンで波を描き、その上に直接 水色の絵の具を出して水で濡らしたスポンジでこすりました。
『海』らしく、ダイナミックな作品に仕上がりそうです!
その後は、昨日折り紙で折った『魚』にクレヨンで目や模様を描きました。
出来上がりが楽しみです‼
2018年07月10日
さくらタウン
さくら組さんは、ホールで‟カプラ”をしました。
2人 1組で相談しながら建物を作りました。
お家だったり、塔だったり、球場(?)だったり、様々なものが建ちました。
そこから線路を引いて、汽車を走らせました。
時間があれば、まだまだ色々な物を作りたかったのですが、今日はここまで。
みんなで作った『さくらタウン』です。
また今度 あそぼうね‼
2018年07月06日
雨降りでも 元気いっぱい!
雨続きでお外に出られない今日この頃。
ひよこ組さんは‟ソフト巧技台”で遊びました。
すべり台を滑ったり、トンネルくぐりをしたり、たくさん体を動かし、元気いっぱいの子ども達でしたよ!
2018年07月04日
新聞紙であそんだよ!
雨降りの今日 ちゅうりっぷ組さんは、‟新聞紙”で遊んでみました。
はじめの内は、剣やドレス、ハート等を作ったり、作ってもらったりしていました。
が、いつの間にか新聞紙をチギチギ・・・。
そして、投げ上げ降らせて楽しんでいました。
形を作るのは まだ少し難しいようです。
2018年07月03日
6月のお誕生・・・2
その後、『おもちゃのチャチャチャ』他4曲の先生方の楽器演奏を聞きました。
6月生まれのみなさん お誕生 おめでとう‼
そして、今月からちゅうりっぷ組さんも会食に仲間入り!
ホールで美味しく給食を頂きました。
2018年06月29日
6月のお誕生会
6月のお誕生は7名でした。
ひよこさんは先生がインタビューに答えてくれ、つくしさんは、答えられることは自分で答えます。
上手に‟2歳”と指で答えている子もいましたよ。
そして、大好きなお友だちにカードをプレゼントしてもらいました。
(お姉ちゃん・お兄ちゃんにもらった子もいます。)
2018年06月29日
お野菜が・・・
さくら組さんが先日植えた‟枝豆”と‟きゅうりの苗”4本の内、きゅうり3本が寒さで枯れてしまいました。
残念そうな子ども達のために、園長先生が『ズッキーニ・芽キャベツ・赤ピーマン・黄ピーマン』の苗を探してきてくれました。
今日は皆でその苗を植えってニッコリ!
今度は元気に育ってほしいですね!
その後は園庭で木の実を集めて遊びました。
2018年06月28日
園庭であそんだよ!
ちゅうりっぷ組さんは、園庭で遊びました。
うんていや、シーソー、総合遊具等々で元気いっぱいに動きまわりました。
でも、砂場をオープンすると殆どの子が砂場へ集結!
お山を作ったり、穴を掘ったり、アイスを作ったりと思い思いに楽しんでいました。
2018年06月28日