こいのぼり製作
4月14日(木)
今日のすみれぐみは、昨日に続いてこいのぼり製作に取り組んでいます。
マーブリングという技法を使って、ウロコ部分の柄を色付けしています。
自分の好きな色の絵の具を、スポイトを使って1滴ずつたらしています。
子ども達とっても楽しそうに取り組んでいました。
2022年04月14日
こいのぼり製作
4月14日(木)
今日のちゅうりっぷぐみは、お部屋でこいのぼりの歌を歌って、紙芝居を見た後、『こいのぼり製作』をしています。
ダンボールやペットボトルのキャップなどを使って、スタンプにして模様をつけました。
みんな様々な色を使って、ペタペタペタ♪と楽しそうに作ってくれていましたよ!
2022年04月14日
こいのぼりの製作始まりました!!
4月13日(水)
今日のさくらぐみは、お部屋でこいのぼり製作をしています。
トイレットペーパーの芯を縦に半分に切った物を鱗に見立てて、絵の具でスタンプして模様をつけましたよ!
好きな色をそれぞれ選び、上手に押すことができていましたよ。
これから少しずつ製作に取り組んでいきたいと思っています!
2022年04月13日
ボールプールで遊んだよ
4月13日(水)
今日のたんぽぽぐみは、お部屋でボールプールを出して遊んでいます。
テントや仕掛けのあるプールに大喜びの子ども達!!
寝転んだり、ボールを投げたりして、楽しく遊びました。
2022年04月13日
桜町公園でしゃぼん玉
4月12日(火)
今日のすみれぐみは、昨日に続いて散歩に出かけました。
桜町公園でしゃぼん玉をして遊んで来ましたよ!!
しゃぼん液をつけてそーっと吹く子、ふーっと勢いよく吹く子とそれぞれでしたが、大小さまざまなしゃぼん玉に大喜びしていました。
2022年04月12日
なかよくお散歩♪
4月12日(火)
今日はさくらぐみとちゅうりっぷぐみで、手を繋いで芸文前広場までお散歩に行ってきました!!
いつもとは違うお友だちと手を繋げて、嬉しそうな子ども達。
ちゅうりっぷさんに歩き方を教えてくれる優しいさくらぐみさんの姿も見られていました。
広場に着いたら、ローラーすべり台をしたり、お友だちや先生と追いかけっこをしたり、たくさん体を動かして楽しそうに遊んでいましたよ!
また一緒にお散歩行きたいですね!!
2022年04月12日
遊歩道へお散歩・覚えていますか?越冬したキアゲハさん
4月8日(金)
今日は遊歩道へお散歩に出かけたすみれ組。
ちょっぴり風は冷たかったけど交通ルールを守りながら歩いています。
福寿草や少しずつ咲き始めたクロッカスなど、春の自然を見つけてきました。
そして!!
昨年さくらぐみの時からお世話してきたキアゲハのサナギさん達。
無事に越冬し、週明けに1匹、昨晩1匹と2匹の蝶々が羽化しました!!残るは3匹!!楽しみです。
2022年04月08日
園周りのお散歩
4月8日(金)
今日のさくらぐみは、園周りのお散歩に出かけています。
まだお花などはあまり発見できませんでしたが、目にするもの全てに目をキラキラさせている子ども達です。
「あっちに行きたい!」「こっち行ってみたい!」と自分達で興味ある場所も教えてくれるので、相談しながら来週からもお散歩を楽しみたいと思います。
2022年04月08日
粘土あそび
4月8日(金)
今日のちゅうりっぷぐみは、お部屋で粘土あそびをしています。
コネコネしながら、粘土ベラやローラーなどを使って、切ったり伸ばしたり♪
ピザやヘビ、雪だるまなどを作って楽しみました!
時間を忘れて、集中して遊んでいたちゅりっぷさんです。
2022年04月08日
自由画
4月8日(金)
今日のたんぽぽぐみは、初めて個人用のクレヨンを使って、自由画を描いています。
使い方の説明を聞いて、ぐるぐる描いたり、山や丸やアンパンマンなど色々な色を使って、絵を描くことを楽しんでいた子ども達です。
2022年04月08日