たこたこ あがれ~♪
ちゅうりっぷ組さんは、レジ袋の”凧”を作りました。
お絵描をしたり、スズランテープを縛るのにもチャレンジ!
完成させた後は、なかよし公園で上げました。
いっぱい走って、お昼寝は あっと言う間に夢の中・・・の皆でした。
2020年01月28日
ちゅうりっぷ組・さくら組・すみれ組・・・保育参観
3歳ちゅうりっぷ組では、紙コップを使用して「たこ作り」を行いました。
紙コップのハサミ切りは初めてでしたが、ゆっくり時間をかけて取り組み、可愛いい「たこ」さんに仕上がりました。
折り紙で「紙コプタ-」も作り、どちらも仕上がり後、ホ-ルにてみんなでくるくる回して遊び楽しみました。
4歳さくら組は干支のねずみの「すごろく作り」をグル-プに分かれて行いました。
ねずみをかたどってからハサミで切ったり、すごろくのマス目の文章をペンでなぞったりと、どちらも真剣に取り組んでいたさくら組さんでした。
仕上がると1マスずつしっぽとなる紐でつなぎ合わせ、その後「すごろく」大会で大盛り上がりの子ども達でした。
すみれ組では「カルタ作り」を行いました。
就学に向けて今、文集を取り組んでいて、字に興味を持つ子が増えてきたすみれ組さん。
事前に字の分担や文章を決めておいたので、すらすらと書き始めた子が多く、手作りの「カルタ」は、宝物になったようです。
最後にクラス全員で「カルタ」大会で盛り上がりましたよ!
今日はお忙しい中のご参観、ありがとうございました。
2020年01月24日
ひよこ組・つくし組・たんぽぽ組・・・保育参観
0歳ひよこ組では子ども達が大好きな「ふっふっふー」他2曲の
「ふれあいあそび」を行いました。
親子でたっぷりとふれあって楽しむ事が出来ました。
その後の給食も、いつもより大きなお口を開けてモリモリと食べ、旺盛なひよこ組さんでしたよ!
1歳つくし組でもクラスで人気の「きゅうりができた」等の「ふれあいあそび」を楽しみました。
笑顔が多かったつくし組さん。
「コマ作り」でも、シ-ル貼りやお絵描き等楽しんで取り組んでいました。
2歳たんぽぽ組では「うどん屋さん」「ジュ-ス屋さん」「ポップコーン屋さん」をオ-プン。
店員さんとお客さんに分かれ、お父さんお母さんにもお客さんになってもらい、大繁盛のたんぽぽ組でしたよ!!
2020年01月24日
豆まきの準備
ちゅうりっぷ組さんは、節分の時に使う‟マス作り”をしました。
色々な顔の‟オニ”が出来て、どれも可愛くできました。
後1回作業をして完成になります。
どんなふうに出来上がるか、楽しみです!
2020年01月23日
雪遊び・・・さくら組
さくら組さんは、なかよし公園へソリ滑りに行って来ました。
初雪遊びの為大喜びで出かけましたが、積もった雪が少なくて何度か滑ると土が見えて来てしまいました・・・。
そうなると、違う遊びに変更です。
雪を投げ合ったり、雪山を作ったりしながら楽しんで来ました!
2020年01月21日
雪遊び・・・ちゅうりっぷ組
昨日から外を見て「明日 雪あそびする?」と楽しみにしていたちゅうりっぷ組さん。
園庭に出ると久しぶりの外で嬉しかった様子で、まずは雪の上を全力疾走です。
その後は、お山を作ったり、ソリで遊びました。
中には、小さいクラスの子をソリに乗せて引っ張てあげている子もいましたよ。
たくさん遊んで、満足そうな子ども達。
給食もモリモリ食べていましたよ。
2020年01月21日
雪遊び・・・たんぽぽ組
たんぽぽ組さんも、園庭で雪遊び!
つくしさんと一緒に、走り回ったり、ちゅうりっぷさんにソリを引っ張ってもらったり、お互いに引っ張り合ったりしながら楽しみました。
やっぱり雪遊びは楽しいね!
2020年01月21日
雪遊び・・・つくし組
待ちに待った‟雪遊び”!
ほとんどのクラスが外に飛び出しました。
まずはつくし組さん。
はり切って園庭に出ましたが、雪に戸惑って立ち尽くす子、積極的に雪をこいで歩き回る子と様々でした。
また、先生と雪玉を作ったり、雪を投げたり、雪の上で転び楽しそうにケラケラと笑っているこもいましたよ。
また雪遊びが出来ると良いね!
2020年01月21日
ホールで遊んだよ!
さくら組さんは、ホールで体を動かして遊びました。
トランポリンで全身運動をしたり、ウエイブバランス(平均台)を渡ったり、ジャンケンをしたり。
平均台から落ちると、ワニになりきったお友達が襲いに来ていたようで、楽しそうに遊んでいましたよ。
2020年01月17日
お正月のあそび
今日のたんぽぽさんは、”お正月の遊び”をしました。
お部屋で、コマ回し・福笑い・絵合わせゲーム。
どれも楽しそうに、やっていた子ども達。
その後、ホールに出て”羽根付き”(風船が羽根の代わりですが)をした子も。
中々上手にラリーをしていたそうですよ。
2020年01月16日