お知らせ
1月31日(月)
保育施設課より『家庭保育についてのお願いのお知らせ』がありましたので、しばらくの間ブログの更新はお休み致します。
2022年01月31日
1月のお誕生会(さくら・すみれ)
1月27日(木)
さくらぐみは、3名の男の子が誕生日を迎え、5歳になりました。
お友達からの質問にもきちんと答えていましたよ。
その後、先生の出し物で封筒を使ったマジックと新聞紙を使ったマジックを見て大興奮な子ども達でした。
すみれぐみは、1月生まれの友だちは3名。
みんなからのインタビューやおうた、カードのプレゼントにニッコリ。
子ども達にお手伝いしてもらいながら、エプロンシアター「ねずみのすもう」を楽しくみました。
2022年01月27日
1月のお誕生会(たんぽぽ・ちゅうりっぷ)
1月27日(木)
たんぽぽぐみは、誕生児が居なかったので、お部屋でお楽しみ会を楽しんでいます。
「アンパンマンかるた」を行いましたよ!
2チームに分かれ、取ったカードの枚数で競いました。
結果は3枚差でとても良い勝負になりました。
見つけて嬉しそうにしたり、取れなくて悔しそうにしたりと、それぞれ楽しんでいた子ども達です。
ちゅうりっぷぐみも、お楽しみ会をしています。
「猛獣狩りに行こうよ」という集団あそびをしています。
リズムに合わせて体を動かしたり、動物の名前の文字の数と同じ人数になるように、お友だちと集まるゲームで楽しんで参加していましたよ。
2022年01月27日
1月のお誕生会(ひよこ・つくし)
1月27日(木)
今日は1月生まれのお誕生会を行ないました。
今月も各クラスにてお祝いしています。
ひよこぐみは、お誕生児がいないため、新聞紙あそびをしました。
喜んで新聞紙プールに入ったり、新聞紙をビリビリと破いたり、とっても楽しそうでしたよ。
つくしぐみは、お誕生児は1名で皆でお祝いをしました。
大型絵本「へび君のおさんぽ」「どんなおべんとう」「おにのパンツ」を見たり、ワンワンダンス・アンパンマンのサンサン体操を踊って楽しみましたよ。
2022年01月27日
雪あそび たのしいよ
1月26日(水)
今日のつくしぐみは、雪あそびをしました。
そりに乗ってひっぱってもらって喜んだり、小さな雪山からそり滑りをしたり、雪山登り、追いかけっこ等それぞれたくさん体を動かして遊んでいます。
みんな雪あそびが大好きで喜んで遊んでいます。
2022年01月26日
太鼓の練習始まりました!
1月21日(金)
今日のすみれぐみは、いよいよ太鼓の練習をスタートしました!
バチの持ち方や姿勢などを教えてもらってから、太鼓の音も聴かせてもらいました!
「すご~い!」とみんな大喜び。
今日はカラー積み木で基本のりずむを練習しています。
みんなやる気満々で、頑張ってくれていましたよ!
2022年01月21日
今年最初の雪遊び
1月21日(金)
今日のたんぽぽぐみは、今年初めての雪遊びを楽しんでいます。
ずっと楽しみにしていたので、外に行くと大興奮の子ども達でした。
今日は雪の感触を楽しんだり、小さな滑り台を滑って遊んでいます。
また天気の良い日に、たくさん遊びたいと思います!!
2022年01月21日
1月の避難訓練
1月20日(木)
今日は地震がおきた時の避難訓練を行いました。
予告ありだったため、説明を静かに聞いて、上手に避難していましたよ。
小さいお友だちはビックリしていたようですが、少しずつ慣れていってほしいと思います。
2022年01月20日
お正月製作
1月19日(水)
ちゅうりっぷぐみは、月曜日から3日間かけてお正月製作に取り組んでいます。
鏡餅は曲線を線に沿って切り、ししまいは折り紙を折って作りました。
のり付けはたくさんありましたが、丁寧に行うことが出来ていましたよ。
どの工程も話をよく聞いて、丁寧に取り組む事が出来ました。
2022年01月19日
歯科検診
1月19日(水)
今日は山田歯科の先生に来て頂き、歯科検診を行いました。
小さいお友だちは泣いてしまうこともありましたが、頑張って診察してもらいました。
大きいお友だちは、上手に口を開けていましたよ。
2022年01月19日