雪あそび楽しんでます!
1月10日(金)
今日のすみれぐみは、活動前半に製作に取り組み、後半はみんなが楽しみにしていた雪遊びをしています。
ソリを引いたり雪山を作ったりと、子ども達の楽しそうな声が園庭に響いていましたよ!!
2025年01月10日
新年お楽しみ会(ひよこ・つくし・たんぽぽ)
1月9日(木)
今日は新年お楽しみ会を行いました。
ひよこ・つくし・たんぽぽぐみは、それぞれの年齢に合わせたカーレースを行っています。
ひよこさんは、JPクッションを渡ってから車に乗りました。
つくしさんは、バランスストーンを渡ってトンネルをくぐり、車に乗り込みます。
たんぽぽさんは、長いバランスストーンを渡り、練習しているケンケンパをしてから車へ。
みんな楽しそうに取り組んでいましたよ。
最後はメダルをもらってゴール!
にこにこで首から掛けていた子ども達です。
2025年01月09日
新年お楽しみ会(ちゅうりっぷ・さくら・すみれ)
1月9日(木)
今日は新年お楽しみ会を行いました。
ちゅうりっぷ・さくら・すみれぐみは、2チームに分かれて2つのゲームを楽しみましたよ。
一つ目は「絵合わせゲーム」。
毎年恒例のゲームで、その年の干支に合わせた絵柄やお正月の絵を皆で完成させます。
リレー方式で行い、それぞれのチームに熱い声援が送られていました。
2つ目は「くぐって渡してだるまでポン」。
足を広げて並んでいる所をヘビになってくぐったり、だるまの風船を渡したりと、赤チーム白チームで競走しました。
足の間をくぐる時は笑いが絶えなかった子ども達です。
とっても楽しいお楽しみ会となりました。
2025年01月09日
楽しみにしていた雪遊び♪
1月8日(水)
今日のちゅうりっぷぐみは、今年度初の雪遊びを楽しんでいます!
ずっと楽しみにしていたので、準備もすぐに済ませ、頑張ってお仕度をしていました。
お外に行くと、雪を触ったり寝転んだりと体全体で雪を感じていました。
ソリを引っ張り合ったり、小さなお山からのソリ滑りを楽しんだりと、思い思いに楽しむ様子が見られましたよ!
天気の良い日は、たくさんお外にも出掛けたいと思っています!!
2025年01月08日
楽しいね!雪遊び
1月8日(水)
今日のさくらぐみは、1月の製作をした後に園庭で雪遊びをしています!
製作は今年の干支の「へび」と、「5」という数字をハサミで切りました。
「へびむずかしいな~」と言いながら、ゆっくり真剣に切っていたさくらさん。
ハサミの使い方もとっても上手になりました。
そしてみんなの待ちに待った雪遊び!
ソリで引っ張りあったり、雪合戦をしたり、雪の上に寝そべったり。
今年初めての雪遊びを、思いっきり楽しんださくらさんです。
2025年01月08日
習字の自主学習しています
1月8日(水)
今日のすみれぐみは、習字を行いました。
今まで教えて頂いたことを振り返りながら、自分達で練習しています。
思い思い好きな文字を練習しました。
先生方も子ども達の気持ちになって、一緒に書いてみましたよ。
2025年01月08日
避難訓練したよ
1月7日(火)
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今日は地震時の避難訓練を行ないました。
久しぶりの訓練だったため、ドキドキしているお友だちもいましたが、ベルの音や放送をよく聞いて上手に避難していた子ども達です。
大きいクラスのお友だちはしっかりと頭やお尻もテーブルの下へ入り、自分の身を守る事を実践していましたよ。
2025年01月07日
お楽しみゲーム!!
12月25日(水)
今日のちゅうりっぷぐみは、ホールでリズム運動をした後、お楽しみゲームをしています!!
宝探しゲームとしっぽとりをしましたよ。
宝探しでは、探す人・隠す人と役割を分担して、どちらの役もわくわくと楽しみました!
しっぽとりは個人戦だけでなくチーム戦も行いましたよ。
とっても盛り上がりました♪
2024年12月25日
みんなでゲームをしました♪
12月25日(水)
今日のさくらぐみは、みんなでお楽しみゲームをしています!
1つ目は『宝探しゲーム』。
どこに隠せば見つからないかな?と隠し場所を考えたり、宝を見つけて「あった!」「やったー」と喜んだり、楽しんでくれていましたよ!
2つ目は『ピッタシカードゲーム』。
歌を歌いながら、同じ絵を持っているお友だちを見つけるゲーム。
中々ペアのお友だちが見つかれない時もありましたが、ピッタシとそろうと大喜びな子ども達でした!!
2024年12月25日
クリスマス会①
12月24日(火)
今日はクリスマスイブということで、クリスマス会を行いました。
おゆうぎ会で発表した曲などをアレンジしたり、クリスマスの飾りを付けたりして、各クラス発表をしています。
それぞれが楽しそうに踊っていましたよ。
2024年12月24日