お絵かきしたよ
たんぽぽ組さんは、制作をしました。
折り紙で〝こま”を折ったあと、羽子板になる画用紙にお絵かきをしました。好きな色を使って、楽しそうに絵を描いていましたよ。どんな作品が仕上がるか楽しみです。
その後はみんなでコマ回しをしました。中々上手に回せているでしょ?
2017年01月13日
雪遊び・・・つくし組
今年初めての雪あそびをしました。
たくさん雪に触れながら、思いっきり冬のあそびを楽しんでいた子ども達です!
2017年01月10日
お楽しみ会 2
3,4,5歳児クラスは、全クラスが混ざり合ってチームに分かれて”カルタ大会”を行いました。
小さいクラスに気を使いながらも、わかる札を取っては嬉しそうにしていたみんなです
※ カーレースには、ひまわり組のお友達も参加しました!
2017年01月06日
お楽しみ会 1
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。
今日は全クラスがホールに集まり『新年お楽しみ会』を、行いました。
園長先生のお話を聞いてから、ラジオ体操で体をほぐし、ゲーム大会をしました。
0、1、2歳クラウスは少しずつ変えて〝カーレース”を行いました。みんな楽しそうに車を走られていましたよ。
(下の写真はひよこ・つくし組です)
2017年01月06日
地域支援もクリスマス!
地域支援の方も遊びに来てくださいました。
みんなの発表を見た後、ちょっとした手作りおもちゃをサンタさんからいただき、多目的室でおやつを食べてちょっとおしゃべり。
そして、みなさんお帰りになられました。
いつも参加していただき、ありがとうございます!
2016年12月22日
この頃のひよこさん
おゆうぎ会が終わってからのひよこさんは、初めての小麦粉粘土に初挑戦!
楽しそうに触っている子もいましたが、気持ちが悪かったのか泣き出してしまった子もいました。
初めてだから仕方ありませんよね。
足形をとってサンタクロースに変身し、それでツリーも作りましたよ。
お部屋の中が可愛らしくなっています。
2016年12月20日
ゆきあそび ちゅうりっぷ組
お外でゆきあそび。
今日は、すみれさんも園庭に居たので一緒に遊んでもらったり(あげたり)、自分たちで盛り上がったりと、笑顔いっぱいのちゅうりっぷさんでした。
外に出られないお友だちも、お部屋ですみれ組のお兄さん・お姉さんと遊んでいました。
2016年12月12日
ホールであそんだよ!
たんぽぽさんは、ホールで遊びました。
積み木で車を作ったり、ボール遊びをしたり、さくら組さんのお部屋をのぞいたり・・・(笑)
みんな、のんびり楽しそうに遊んでいましたよ。
2016年12月12日
小麦粉粘土
初めて小麦粉粘土で遊びました。
のばしたり・丸めたり・くっつけたりと感触を楽しんでいた子ども達でしたよ!
2016年12月12日
ゆきあそび‼
たんぽぽさんは、元気な子はお外で雪遊びを楽しみました。
ソリであそんだり、小さなお山に登ったりと楽しそうでしたよ。
体調が今一つでお外に行けなかった子と、少し早めに入って来た子は、おままごとで”パーティー”をしていました。
2016年12月08日