社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

ひかり ブログ

「いらっしゃいませ~!!」

たんぽぽ組から聞こえてきた元気な声。

お部屋を覗きにいくと・・・。

お店屋さんがオープンした合図でした。

今回は「お寿司屋さん」「餃子屋さん」「ラーメン屋さん」「フランクフルト屋さん」を追加して開店。

店員さんになりきり、沢山お客さんを呼び、売り買いを楽しんでいた子ども達でした。

次回の開店も楽しみにしています!!
2020年02月12日

楽しいな~!!

今日は園庭で雪遊びを楽しみました。

外へ行きたくて、お仕度にも力が入っていたつくし組さん。

先生と一緒に雪玉を作った後、雪だるま作りにも挑戦!!

とても可愛いい仕上がりに目を輝かせていましたよ。

その後、園庭に小さな穴を発見!

興味深々に近寄り、中を覗き込んだり、お友達と一緒に入ったりと、沢山雪に触れて遊びました。
2020年02月12日

『ラーメン』完成!!

昨日の続きで今日は「ラーメン」の具を作りました。

ハサミでネギを細かく切ったり、なるとの模様をマジックで描いたり、のりやゆで卵はのり付けをしました。

時間はかかりましたが、集中して取り組んでいた たんぽぽ組さん。

とても美味しそうな「ラーメン」に仕上がりましたよ!

今度 お店を開いて下さいね!!
2020年02月07日

新聞紙あそびをしました!

 ちゅうりっぷ組さんは、”新聞紙あそび”をしました。

はじめに、新聞紙を細長くしてから輪にして『輪投げ』をしました。

ぬいぐるみを目掛けて投げましたが中々難しく、先生に投げ方のコツを教えてもらい再チャレンジ。

少し入る確率が上がったようでしたよ。

その後は、自分の好きな物を作りました。

自分で考えたり、先生に手伝ってもらいながら、剣やドレスを着たお姫様(?)・ミイラやサンタさん等になり、楽しそうになり切っていましたよ。
2020年02月07日

なかよし公園へ レッツゴー!

 ちゅうりっぷ組は、なかよし公園へ行って、米袋のソリで遊びました。

雪山には、先日積もったフカフカの雪がこんもり‼

はじめはコース作りをして、段々と滑るようになりました。

坂の上から足うぃ使って、えっちらおっちらと体をたくさん動かして楽しんでいた子ども達でした!
2020年02月06日

製作『ラーメン』

 たんぽぽ組さんは『ラーメン』を制作しました。

麺はクレヨンで描きました。

上手にちぢれ麺に描けた子もいましたよ。

その後は絵の具で”つゆ”を描きます。

”醤油味”のラーメンなのですが、チョッピリ色が濃い目になってしまいました。

みんなは嬉しそうに、楽しそうに塗っていましたよ。

明日は”トッピング”をする予定です!
2020年02月06日

つくしの部屋にも 鬼が!

 ホールで豆まきが始まる頃、つくしのお部屋にはつくしさんと、ひよこさんは集まって、ボールを使って豆まきの練習をしていました。

すると、ホールから逃げてきた鬼が乱入‼

怖くて泣いてしまう子がほとんどでしたが、ボールを必死に投げた先生方により、鬼は逃げて行きました。

今年は2回も”鬼”が来て、大変な年でしたが、きっと福の神も いつもの倍来てくれますね!
2020年02月03日

また‟鬼が来た~!”

 今日は本物(?)の”鬼”が来ました!

またまた‟手紙”も来ましたよ。

その手紙を聞いているだけで怖さが倍増!

太鼓の音と共に入ってきた鬼は3人。

みんなで豆をぶつけてどうにか撃退し、豆を拾っていると、またドンドンドンとたい太鼓の音が‼

再び現れた鬼は、またまた大暴れ。

拾った豆を必死にぶつけてどうにか2回目の撃退 成功!

ホールのお片付けをして、やっと一安心のみんな。

給食では‟節分メニュー”を食べて、お腹の中の鬼も追い出しました。
2020年02月03日

鬼が来たー!

 今日で1月が終わりで、まだ2月にはなっていませんが、なんと!ひかりに‟鬼”がやって来ました!

ホールに集まり、歌をうたい、お話を聞き、豆を投げる練習をしながらドキドキと‟鬼”を待ちました。

太鼓の音と共に‟鬼”がホールへ!

一斉にステージの上に逃げた子ども達でしたが、鬼もステージへ。

その後、あちらこちらに逃げながら必死に豆をぶつけていると、とうとう鬼は降参!

実は今日の鬼は『消防鬼』で、手紙を持って来ました。

悪い子がいると思い込んで来たが勘違いだった事、‟火遊びをしない”等々の約束をして帰って行きました。

今日の様子を‟北海道新聞社”の方が取材に来られたので、もしかしたら道新に載るかもしれませんね・・・?
2020年01月31日

1月のお誕生会

今日は1月生まれのお友達のお誕生会でした。

先月お休みした12月生まれのお友達が1名加わって、10名のお友達をみんなでお祝いしました。

照れ屋さんが多い1月生まれのお友達でしたが、インタビュ-はしっかりと答えることができていましたよ!

「お医者さん」「野球選手」「モデルさん」と大きな夢を持っている子が多かったです。

インタビュー後は、先生方によるぺ-プサ-ト「ノンタンおよぐのだいすき」を見ました。

みんなの大好きなお話だったので、夢中になって見入っていた子ども達でした。
2020年01月30日