社会福祉法人北見保育協会 認定こども園めぐみ 認定こども園ひかり

ひかり ブログ

一緒に遊んだよ

6月9日(月)

今日は地域支援の活動をしています。

1組のお母さんとお子さんが遊びに来てくれました。

0・1・2歳のにこにこタイムで一緒に遊びましたよ。

体を動かすことが大好きというお友だちは、元気いっぱい遊んでいました。

また遊びに来てくださいね!
2025年06月09日

6月のにこにこタイム

6月9日(月)

今日は0・1・2歳児が遊びを通して、交流を深める「にこにこタイム」でした。

つくしぐみでは、体を動かして遊ぶコーナーを。

また、たんぽぽぐみでは、座って指先などを使って遊ぶコーナーとなっています。

子ども達は興味津々な様子が見られていました。

好きな遊びを見つけ、じっくり遊んだ子ども達。

どの子も笑顔全開で、楽しんでいましたよ!!
2025年06月09日

お散歩たのしい~♪

6月6日(金)

今日のつくしぐみは、遊歩道までお散歩に行きました。

遊歩道では自由に歩きながら、猫じゃらしやお花を見つけてじーっと観察したり、触れたりしながら楽しんでいましたよ!

大好きなしゃぼん玉を飛ばすと、大盛り上がりで追いかけていたつくしぐみさんでした。
2025年06月06日

プロムナードに行ってきました!

6月5日(木)

今日のひよこぐみは、初めてプロムナードに行きました。

汽車を見たり色々な景色に興味津々なひよこ組さんでした。

プロムナードに着くと周囲の様子を見て、指差ししてお話をしたり、靴を履いて歩行を楽しみました。

抱っこでお散歩した子も、心地よさそうに過ごしていましたよ。
2025年06月05日

ぼくたちわたしたちの住む街探検第2

6月5日(木)

今日のさくらぐみは、北見市の街の中探検第2で、小公園周辺までお散歩しています。

交番ではおまわりさんが手を振ってくれて、大喜びの子ども達でした。

自然や建物に目を向けて、いろいろな発見を楽しみました。

小公園では休憩し、しゃぼん玉で遊んでいます。

日赤病院や郵便局の前を通り、いろいろなお話も聞かせてくれていましたよ。

帰りはお腹がペコペコになる程、たくさん歩いたり遊んできています。

「今日の給食なにかな~?」「はやく給食食べたいな」という話が多かったですよ。
2025年06月05日

カラーボールで遊んだよ!

6月4日(水)

今日のたんぽぽぐみは、お部屋でカラーボールを使って遊んでいます。

ボールプールやダンボールのコロコロ坂、ビニール袋を使ったジャンプボールなど…盛り沢山のボール遊びを楽しんでいます。

お片付けもみんなで頑張りましたよ!!
2025年06月04日

ボール遊びを楽しみました!

6月3日(火)

今日のひよこぐみは、お部屋でボールプール・ボールハウスで遊びました。

ハイハイや歩行を楽しみながら、自分の好きな所へ意欲的に移動して楽しんでいたひよこ組さん!

牛乳パックサークルとテントを行ったり来たりと、のびのびと体を動かしている姿が多かったですよ。

お友達にボールを渡したりと、お友達同士の関わりも増えています!
2025年06月03日

ポックリ楽しいよ!!

6月3日(火)

今日のさくらぐみは、先週から始めたポックリの練習をしました。

持っている紐をピンと張って歩くのは、最初は難しい様子もありましたが、コツをつかむとスタスタと歩けるようになったり、上手に歩く事が出来るようになったりしています!!

クネクネ道にも挑戦し、楽しんでいます。

ローラー滑り台やはないちもんめなども、楽しんでいるさくら組さんです。
2025年06月03日

6月製作にとりかかりました!!

6月3日(火)

今日のすみれぐみは、6月の虫歯予防デーにちなんで、自分の口の中の製作をしました!!

顔や髪、口の型取りをして切って貼って、自分の顔を作ってから、鏡で自分の口の中の歯の観察をしました。

歯の本数を数えたり、歯の形を見たり、自分でじっくりと見ることの少ない自分の歯を見て、大喜びだった子ども達。

自分の歯の数だけ画用紙を切って貼りましたよ!

どんな作品が完成するのか楽しみですね!
2025年06月03日

給食先生が来てくれました

6月2日(月)

今日は給食室の調理師さんが、さくらぐみの給食を食べている様子を、見に来てくれています。

「きゅうりおいしい!!」という声も聞かれ、みんなで美味しく食べています。

いつも美味しい給食をありがとうございます!
2025年06月02日