はじき絵に挑戦!!
6月8日(火)
今日のさくらぐみは、お部屋で製作に取り組んでいます。
白いクレヨンを使って下絵や模様を描いた後、上から絵の具を塗ると、クレヨンで描いた部分が絵の具を弾き、絵が浮かびあがってくるのです。
その様子に子ども達もビックリ!!
「魔法みたーい!!」と声が上がっていました。
どんな作品に仕上がるのか楽しみです。
2021年06月08日
園庭遊び
6月8日(火)
今日のたんぽぽぐみは、園庭遊びをしています。
遊具のお約束を確認して、様々な遊具の所を走りながら移動して楽しんでいた子ども達です。
先生との追いかけっこも楽しんだりと、体をたくさん動かして遊びました!
2021年06月08日
初めての折り紙
6月7日(月)
今日のちゅうりっぷぐみは、折り紙でコップを作っています。
ちゅうりっぷさんでは初めて行いました。
話をよく聞いて、角を合わせたり折り線をつけたりするのが、とっても上手でしたよ!!
2021年06月07日
楽しいね!
6月4日(金)
今日のひよこぐみは、JPクッションやすべり台でたくさん体を動かして遊びましたよ。
お友だちと一緒にトンネルを覗いたり、先生とすべり台を滑ったりして楽しみました。
2021年06月04日
たくさん走ったよ!
6月3日(木)
今日のたんぽぽぐみは、園周りを少しお散歩した後、なかよし公園まで行って遊んでいます。
先生と追いかけっこをしたり、たんぽぽの腕時計をつけてもらったり、すべり台を滑ったり。
とても楽しそうな笑顔を沢山見ることができました。
2021年06月03日
芸文前広場まで歩いたよ!!
6月2日(水)
今日のたんぽぽ組は、芸文前広場へお散歩に行ってきました。
いつも汽車を見て、とても喜んでいる子ども達ですが、今日はすべり台をしたり、沢山走って遊びました。
何度も繰り返しすべり台を楽しむ子や、追いかけっこをして沢山走っている子など、とても楽しんでいる様子が見られましたよ!!
2021年06月02日
園外保育(さくら)
5月28日(金)
さくらぐみは、ホールで楽しく遊んでいます。
残念ながらお天気に恵まれず、南仲町公園に行くことは出来ませんでした。
ホールにて『ジャンケン列車』と『フルーツバスケット』をして楽しみました!!
どちらのゲームもルールを守って遊ぶことが出来ました。
元気な声が響いていましたよ!!
お弁当はホールですみれぐみさんと仲良く食べています。
美味しい笑顔を沢山見ることが出来ました。
2021年05月28日
園外保育(たんぽぽ・ちゅうりっぷ)
5月28日(金)
たんぽぽぐみは、『イス取りゲーム』を行い楽しみました。
勝って喜ぶ子や負けて悔しがる子、音楽に合わせて楽しむこなど、様々な子ども達の姿が見られました。
お弁当も子ども達は朝から楽しみにしており、嬉しそうに食べていましたよ!
ちゅうりっぷぐみは、『フルーツバスケット』を楽しみました。
初めて行いましたが、ルールを理解して楽しく参加していた子ども達です。
そして、朝からずっと楽しみにしていたお弁当を食べました。
「おいしい!!」と大喜びでしたよ。
2021年05月28日
園外保育(ひよこ・つくし)
5月28日(金)
今日は園外保育でしたが、残念ながら雨天のため、各クラスでお楽しみ会をして過ごしています。
ひよこぐみは、お部屋で風船遊びをしました。
風船に興味津々の様子で、感触を楽しんでいましたよ。
給食も大きなお口で、もりもり食べていたひよこぐみさんでした。
つくしぐみは、『おせんたく』という集団遊びをしました。
お友だちや先生と手をつないで、歌に合わせて跳んだり回ったりして、楽しく遊んでいます。
子ども達も歌を覚えてきて、一緒に歌いながら遊んで楽しみましたよ。
2021年05月28日
5月のお誕生会(さくら・すみれ)
5月26日(水)
さくらぐみは、クラスのみんなで歌のプレゼントをしたり、お誕生児のお友達にインタビュ―をし、好きな食べ物や動物を教えてもらいました。
その後、「こいのぼりカードひっくり返しゲーム」をして楽しんでいます。白熱していた子ども達でしたよ。
お誕生会後には、畑に「ピーマン・なすび・きゅうり・人参」を植えています。
すみれぐみは、お誕生児がいなかったので、お部屋で「オセロ返し」ゲームをしました。
赤チームと白チームにわかれ、必死に巨大オセロをひっくり返していた子ども達、大盛り上がりでしたよ。
その後、畑の苗植えと種まきをしたり、竹馬の練習をしたりと大忙しの一日でした。
2021年05月26日