七夕まつり(ちゅうりっぷ・さくら・すみれ)
8月5日(金)
朝からおまつりを楽しみにしていた子ども達。
ちゅうりっぷ・さくら・すみれぐみは、園庭で七夕まつりを行いました。
盆踊りも上手に踊っていましたよ。
その後は、待ちに待った縁日です。
ヨーヨーでは、「あれ?つれない」と言いながら、頑張って釣っていましたよ。
スイカ割りは、すみれさんは目をつぶってチャレンジ!
ちょっと薄目が開いていたお友だちも…?
おもちゃくじやおやつくじもキラキラ笑顔で引いていました。
お土産たくさん!「たのしかった~」の声もたくさんでした!
2022年08月05日
七夕まつり(ひよこ・つくし・たんぽぽ)
8月5日(金)
今日は皆が楽しみにしていた七夕まつり。
ひよこ・つくし・たんぽぽぐみのお友だちは、ホールにておまつりを行いました。
盆踊りの音楽が流れると、みんな楽しそうに踊ったり、体をゆすったりしていましたよ。
スイカ割りやおもちゃくじ、おやつくじ、ヨーヨーコーナーがあり、お土産をもらってニコニコ笑顔でした。
2022年08月05日
七夕まつりに向けて②
8月4日(木)
大きいクラスのお友だちは、飾る場所を譲り合いながら、上手に飾っていましたよ。
力作ぞろいの短冊!!明日の七夕まつりが楽しみです。
2022年08月04日
七夕まつりに向けて①
8月4日(木)
今日は明日の七夕まつりに向けて、各クラスで七夕の短冊を飾りました。
頑張って製作した短冊を嬉しそうに飾る子、真剣にどこに飾ろうか考える子などなど・・様々でした。
明日のおまつりが楽しみだね!
2022年08月04日
朝の会・運動遊び
8月4日(木)
今日のひよこぐみの様子です。
朝の会では「壁ぺったんだよ」と声をかけると、それぞれが壁の方へと移動してきてくれるようになりました。
お返事も上手になり、名前を呼ぶと手をあげてくれたり、「はい!」と言えることもあります。
体を動かして遊ぶことが好きなひよこぐみさんにとって、JPクッションは大人気!
高さを変えてみたり、両サイドに斜めのJPクッションを置くと、滑り台のようにして上手に滑って遊んでいましたよ。
2022年08月04日
8月の避難訓練
8月2日(火)
今日は不審者が出た場合の避難訓練を行いました。
大きいクラスのお友だちは園庭で遊んでいるところへ、不審者(先生)が登場!
スマホを構えて園庭を除いていると、すみれぐみのお友だちが「変な人いるよ?」と気付き、先生に報告してくれました。
みんな速やかに園舎内へ避難。
ホールでも静かに身を潜め、とても上手でした。
小さいクラスのお友だちは、外から入ってきた先生の掛け声で、ホールへ避難しました。
ビックリしてちょっぴり泣いてしまったお友だちもいましたが、全員が上手に避難する事が出来ていましたよ。
最後は、園長先生たちが不審者を取り押さえ、種明かし!
不審者が先生とわかると一安心の子ども達でした。
2022年08月02日
7月のお誕生会(さくら・すみれ)
7月29日(金)
さくらぐみは、2人のお友だちのお祝いをしましたよ!
インタビューにもしっかりと答え、プレゼントも嬉しそうにもらっていました。
質問コーナーでは、沢山の質問がとびかっていましたよ!
出し物では、アメリカからサプライズゲスト!?が登場し、マジックショーを行いました。
子ども達も良い笑顔で楽しんでいましたよ。
すみれぐみは、家庭保育にご協力頂いているため、今月のお誕生会はお休みしています。
来月みんなでお祝いしますね。
2022年07月29日
7月のお誕生会(たんぽぽ・ちゅうりっぷ)
7月29日(金)
たんぽぽぐみも、みんなでお祝いしています。
インタビューに上手に答えたり、大きな声でお祝いをしたりして楽しみました。
お楽しみは「ひよこちゃんのこんなになっちゃった」というパネルシアターを見ています。
ひよこが食べた果物の色に変わっていくという内容で、大喜びで見ていた子ども達です。
ちゅうりっぷぐみは、お誕生児4名ですが、お休みのお友だちもいたので、2名のお友だちのお祝いをしました。
お誕生児の紹介、インタビュー、お歌、カードのプレゼントをしたあと、先生がマジックショーをしてくれました!!
水がオレンジジュースに変わったり、帽子から色々な物が出てきたり。
「すご~い!!」など歓声を上げながら、喜んでみていたちゅりっぷさんです。
2022年07月29日
7月のお誕生会(ひよこ・つくし)
7月29日(金)
今月も各クラスでお誕生のお祝いをしました。
ひよこぐみは、7月生まれのお友だちがいなかったので、お楽しみ会をしています。
初めにみんなが大好きな『いないいないばあ』の絵本を読みました。
目を隠し「ばぁ!」と言う姿がとても可愛らしいです。
その後は、ボールプールで遊んでいます。
大きな魚のボールプールにはお部屋が2つあり、行ったり来たり繰り返して、楽しんでいました。
上の方にはゴールがあり、そこを目掛けて「えいっ!」とボールを投げる姿もありましたよ。
もう1つのボールプールは広いので、自由に動き回って遊んでいました。
また、みんなでボールプールをしたいと思います。
つくしぐみは、お誕生児は1名で、皆で歌をうたったり「おめでとう」と言ってお祝いしています。
出し物のくいしんぼうのゴリラの手遊び歌に合わせて、ペープサートを見て手を叩いて喜んだり、一緒に歌ったりして集中してみていましたよ。
ハッピーバースデーの音のなる絵本も大喜びでした。
2022年07月29日
初収穫!!
7月27日(水)
今日のさくらぐみは、野菜の収穫をしています。
畑の草取りから苗植え、毎日の水やりとお世話を頑張ってきた子ども達。
今日はトマト2つとなすび2本を収穫しましたよ。
そしてなんと!すみれぐみさんからきゅうりのおすそわけもあり大喜びの子ども達!!
近くで見たり触ってみたりしながら「つるつるだね」「おおきいね」と目を輝かせていましたよ!
給食先生に美味しく調理して頂き、給食の時間に食べています。
2022年07月27日